九州のMのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

胴体着色2日目。

2013-10-01 19:16:25 | インポート

今日は黄色が入りました。

Cimg1934

早くマスキングが出来るようにと、

Cimg1927

ピンクのマスキングを外したら、すぐ黄色のマスキングが出来るように

カバーリングしています。画像では判りにくいとは思いますが、ケガキ線が

見えると思います。マスキングは6mmテープを使用しています。

さて、製作初心者さんからの質問に、お答えします。

画像は水平尾翼のテンプレートです。

Cimg1932
各所に穴が開いていますが、

Cimg1931

Aとか、Bとか、記号を打っています。

Cimg1933

R定規にも記号が書いてあり、それに合わせて線を引きます。

私たちは、同じ機体を複数製作しますのでこのように作っています。

でも皆さんは、テンプレートまで作る訳にはいかないと思います。    

そこで、

Cimg1929

トレーシングペーパーを使ってみてはいかがでしょう。

Cimg1930

画像はベリーパンですが、現在も使用しています。

どこかに基準となるポイントを決めておき、(例えば排気パイプ出口穴)

裏返す事で左右対称にポイントを打つ事が出来ます。

例えば主翼のデザインですが、まず左翼のラインが決まれば、

それを写し取り、裏返して右翼に写す。と言った具合にすれば

左右対称になります。

参考になったでしょうか?。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 胴体上部着色開始。 | トップ | 胴体着色3日目。 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テンプレート、そうですね一般の人は余程の事がな... (製作初心者)
2013-10-02 21:12:14
テンプレート、そうですね一般の人は余程の事がないと同じ機体を
2機、3機と作る事は少ないと思います。
トレーシングペーパーをテンプレートの代わりにしてR定規だけは
個別に作成すればとの事、了解です。

こういった手法についての情報は入手出来ず、今まで手探りの自己流
でやってましたので目からウロコです。

次回製作の際には試してみたいと思います。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事