シリアスな日々?!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ ワンコとトレーニングとドッグショウ、アウトドアを楽しんでいます。

友達

2008-07-29 19:44:16 | インポート
今朝、ブン、と、まる二頭引きで散歩に行った時の事です。
川の堤防は、ちょっとした公園になっていて、5時頃でも散歩している人がいます。
お年寄りが多いのですが、いつも会う人はだいたい決まっています。
でも、今日出会った、おばあちゃんは、初めての人でした。
犬が嫌いかもしれないので、挨拶をしながら、二頭を河原の方につれて土手をおりていきました。
おばあちゃんは挨拶をかえしながら、こう言いました。
(お友達といっしょでいいですね。)
わたしは、(はい)とだけ、こたえました。
普通の朝がとてもいい朝に思えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7ヶ月になりました。

2008-07-22 16:57:21 | インポート
あーちゃん  体重28キロ
7ヶ月のお写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかった!

2008-07-21 21:01:28 | インポート
19日、20日と続けてドッグショウに出てきました。
宮城県石巻市で開催された白石全犬種展と石巻ドッグファンシャーズクラブ展です。
いずれも当然パピイクラスです。
結果はBOB,エクセレントグループ。BOB,リザーブクイーンでした。

なによりうれしかったのは、ちゃんと見てもらえた事、つたないハンドリングで、とてもいい子(あーちゃん)を評価してもらえないなら、あーちゃんに申し訳ないですから。
コールされたときは、うれしいというより、正直ほっとしました。
当然ながら、評価されているのはエントリーしているほうなのですが、評価するというのは、評価する方もまた、結果において、評価される、という事実も、忘れてはならないと思います。
ずいぶん、えらそうですがーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KC,AkC,JKC

2008-07-17 20:06:13 | インポート
ケンネルクラブのイニシャルですが、なぜか、イギリスだけは、国名をいれません。
ただのケンネルクラブでイギリスということになります。超大国、犬に関しても、そうなのでしょうが、アメリカには、AKCと国名がつきます。各国全部、国名が付きます。
世界で最初に、そう言うものを作ったからなのでしょう。
これは、山岳会にも言えます。
ただ、アルパインクラブと言えば、イギリス山岳会のことです。日本山岳会、とかアメリカとか中国とかかならず国名の次に、山岳会がつきます。
国名が付かないのは一国だけです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がまの油

2008-07-14 20:43:01 | インポート
たしか、がまの油売りの口上で、がまの油の製造工程を説明していくなかで,がまから油を出させる方法をいっていました。
もちろん、創作でしょうが、がまを鏡の箱にいれると、自分の醜さにに脂汗をたらりたらりとながす。と、それをあつめてーーーー
何を言い出すのか、自分のドッグショウのときの写真をいただきまして、自分の太った(今はメタボというんですか)姿に脂汗をーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする