goo blog サービス終了のお知らせ 

John note~ヨハネのひとりごと

のんびりと気楽に書いてます。訪問し頂いた方に感謝。不定期。
書きたい時がきたら集中的に書くかもしれません。

新たなる試み~修道女と話がしたい その2

2019-11-20 23:09:29 | 新たなる試み
うーん、やっぱりこないなぁ。
普通、返信って書いてくれないのかなぁ。
気になるところがある。
ミサにこなくなった。
手紙を送る1回前のミサから。
これは、一つ前のミサに移ったかな?
なぜか、一つ前のミサの参加人数が増加したという事実。
理由は不明。

上長に閲覧されてなにか問題があったかな?
変なことは何も書いていないし。
異性が問題か?

でも、モーリスはカルメル会の聖テレーズに手紙を書いていた。
もちろん検閲はされていたと思うが。

手紙は好きです。

考えながら書くので。

新たなる試み~修道女と話がしたい 最終回

2019-11-20 23:09:29 | 新たなる試み
手紙きました。

内容は微妙な感じで。

やっぱり勉強会に突入しないとだめかな?

でも、かなり無理がある。

女のおばさま達のなかに入るのにはやはり抵抗が・・・・。

でも、なかなか鍛えられていることもあり違和感はない。

仕事上でパートさんに囲まれていたので。

というか、下心もないし、興味もない。

人間には興味がないのかもしれませんが。

やっぱり外国人の修道女さまに、手紙は無理があったのかな?

言葉は出来ても手紙は難しいかな。

実際、自分は外国語での読み書きは出来ないし。

日本にきても、あるいはカテキスタであっても書くことはやはり難しいかな。

でも返信はやはり、感謝ですね。
              

新たなる試み~修道女と対話がしたい。

2019-11-16 21:35:38 | 新たなる試み
神父様は忙しいので、修道女と対話させて頂きたいと思いまして、ネットを通して修道女様に手紙を書かせていただきました。

一週間が経ちましたが返信なしです。
修道女様も忙しいのかな?

それともシカト?ですかね。

どうなることでしょう?


この修道女とも話がしてみたかった。
でも、もうこの世にはいない。
どこの修道会かは不明。
クレア・クロケット修道女