今、観ていたテレビ番組で、早稲田大学の大槻教授が
苦しい話をしていました。
「日本に配られた月の石はニセモノだ」
とかなんとか。その流れで、アポロ月着陸はねつ造なのか?
と問われてシドロモドロ。
実は、大槻教授は、月の石ニセモノ説を唱えて、日本国内外の
科学界から総スカンを食らっているという話です。
しかも、その説そのものが、大槻教授の無知から来た勘違い
だというのですから、哀れにさえ思えます。
「じゃぁ、あの月の石、いまどこにあるの?」
なんて発言をしていましたが、上野の国立博物館にちゃんとある
ということは、ちょっとググればすぐに判ることじゃないですか。
苦しい話をしていました。
「日本に配られた月の石はニセモノだ」
とかなんとか。その流れで、アポロ月着陸はねつ造なのか?
と問われてシドロモドロ。
実は、大槻教授は、月の石ニセモノ説を唱えて、日本国内外の
科学界から総スカンを食らっているという話です。
しかも、その説そのものが、大槻教授の無知から来た勘違い
だというのですから、哀れにさえ思えます。
「じゃぁ、あの月の石、いまどこにあるの?」
なんて発言をしていましたが、上野の国立博物館にちゃんとある
ということは、ちょっとググればすぐに判ることじゃないですか。