goo blog サービス終了のお知らせ 

それでも地球は回っている


よっしっし 改め もり(よ) の
おもいつくまま 気の向くまま

春の七草 ホトケノザには気をつけて

2006-01-07 20:31:03 | ちょっと情報
七草粥の日ですね。
春の七草の中の『ホトケノザ』は、この名を持つ草が2つ
ありますので間違って食べないように気をつけてください。

田んぼのあぜ道などでよく見かけられるホトケノザは、
別名サンガイグサという、紫の花をつけるシソ科の草ですが、
これは食べられません。
春の七草の中のホトケノザは、黄色の花をつけるコオニタビラコ
というキク科の草です。

よく間違って覚えてる人がいますし、サンガイグサには毒がある
という話もありますのでご注意を。
(まぁ、自分で摘んで食べる人はあまりいないと思いますが)

恭賀新年

2006-01-01 14:30:26 | ちょっと情報
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

突然ですが、明日の朝の夢が初夢になるのですよね。
お手製の宝船の絵でも用意しましょうか。
その宝船の絵に添える句があるのですが、ご存知ですか?

永き世の 遠の眠りの 皆目覚め 波のり船の 音の良きかな

今年もいい年でありますように。