口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

1812

2010-02-04 20:00:00 | 吹奏楽/クラシック

…ということで、有楽町に移動。

誕生日だから、ってわけではなかったんですが、
今日しか時間が取れなさそうなので、行ってきました。


   『のだめカンタービレ最終楽章~前編』





まだ観てない人も多いでしょうから、
内容については書きませんが、


   面白かった!


ドラマ『のだめ』好きであれば、間違いなく面白いでしょうし、
映画ならでは楽しめる部分も多いし、アゲ方や落とし方も絶妙。


   後編も、見なければ!


それともうひとつ、
最近聴いてなかったたくさんの名曲が聴けて、
ちょっとブラバン魂がムクムクと盛り上がって。

コンサートシーンは、テレビとは違って
映画館という大音響も相まって、普通にクラシックの
コンサートを観ているような気分で楽しめました。


   *****


でもって、チャイコフスキーの『1812年』。

もう十数年聴いてなかったけど、
久しぶりに脳内プレーヤーの再生ボタンが押されて
メロはもちろん、細かいフレーズまで全然覚えてました。
自分でも、ちょっとビックリ。

あ~『1812年』のテラーク盤(レコード)、
久しぶりに聴きたいなぁ~。

この曲は、クライマックスで大砲の音が入るんですよね。
で、その大砲の音をどこまで爆音でレコードに収録できるか。
で、で、その大砲の音をどこまで再生できるか。

一時期、それがレコーディング&レコード盤製作、
オーディオ・システムの品質の証として、
競われていたような感じもあって。

★Wikipedia『序曲1812年』~レコーディング


   で、テラーク盤。


これがスゴかった。

大砲の鳴る部分が、


   レコードの溝を見たら分かる( ̄w ̄)ぷ


このレコード、久しぶりに『見たいなぁ~』と思ったんだけど、
なかなか引っ張り出しづらい場所に保管してるので、
ネットを探したら、ありましたありました!
写真を掲載している方が!

ということで、下記のブログで、
『1812年』のキャノン砲をお聴きください!


   レコードを知らない方も、ぜひ( ̄w ̄)ぷぷぷ


★『テラーク 1812年に乾杯! 写真 追加しました。』(趣味YOUYOU)
http://blogs.yahoo.co.jp/mini4312/46219063.html

◇YouTube:のだめカンタービレ最終楽章~前編・予告
</object>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿