その人はすまなそうに、でも語気を強めてこう言った。「お母さんはランクが一番低いので」。それも4回も。「フルタイムのお母さんはAなんですが、お母さんはHなので」。
名古屋市への転入が決まり、保育園は転入前から申し込めるというので、40くらいある保育園の空き状況をひとつひとつ、いやむしろ0歳と3歳と5歳の3つずつ、電話で聞いていった。通える可能性があり、申し込み可能な園を3つ見学に行った後、区役所の担当の人に手続きを聞いていたときだ。なぜこの人にディスられなくてはいけないのか?7時間勤務だが働いていたし、今は育休中だし、夫の転勤でそれを辞めなければならず、「求職中」のステータスになることは私だって本意ではない。悲しくて辛いし不安である。担当の人には事実を言ってもらう必要があるが、「〇〇さんは、点数的には入るのが一番難しい」と言ってくれればよかった。一緒に打開策を考えようという姿勢も感じられて、親切さは伝わったが、「ランクが低い」と言われ続けると人格を否定されたような気持ちになる。
そうやってメンタルがやられていたときに、「申し込みは窓口でしか受理できない」と言われると…。今日を除けば明日か、来週火曜日の2日しか申込日はなく、再度名古屋への日帰り保活を赤子と一緒にしなければいけないのだ。打ちのめされる。
うすうす、いやほとんど、保活が難航することは予想していた。夫は転勤になるだろう、私は育休明けに復帰できないだろう、退職になるだろう、八月入所で子ども3人の保育園探しは難しいだろう、私が求職中ならなおさらそうだろう、名古屋は車での送り迎えがしにくく保育園の対象も限定的になるだろう、2月生まれの三女は生後5ヶ月なので受け入れ保育園も少ないだろう、でも急がないと九月入所はさらに狭き門になるだろう…。それぞれが95%ほどの確からしさで起こると思ってはいたが、95%を5回掛けると77%にまで下がる。どこかで、残りの23%に期待するところがあった。どこかで何か条件が変れば対策も変わるから、まだ考えなくてもいいかな…。
悲観的になる暇なく、今日も名古屋とおうふします。
名古屋市への転入が決まり、保育園は転入前から申し込めるというので、40くらいある保育園の空き状況をひとつひとつ、いやむしろ0歳と3歳と5歳の3つずつ、電話で聞いていった。通える可能性があり、申し込み可能な園を3つ見学に行った後、区役所の担当の人に手続きを聞いていたときだ。なぜこの人にディスられなくてはいけないのか?7時間勤務だが働いていたし、今は育休中だし、夫の転勤でそれを辞めなければならず、「求職中」のステータスになることは私だって本意ではない。悲しくて辛いし不安である。担当の人には事実を言ってもらう必要があるが、「〇〇さんは、点数的には入るのが一番難しい」と言ってくれればよかった。一緒に打開策を考えようという姿勢も感じられて、親切さは伝わったが、「ランクが低い」と言われ続けると人格を否定されたような気持ちになる。
そうやってメンタルがやられていたときに、「申し込みは窓口でしか受理できない」と言われると…。今日を除けば明日か、来週火曜日の2日しか申込日はなく、再度名古屋への日帰り保活を赤子と一緒にしなければいけないのだ。打ちのめされる。
うすうす、いやほとんど、保活が難航することは予想していた。夫は転勤になるだろう、私は育休明けに復帰できないだろう、退職になるだろう、八月入所で子ども3人の保育園探しは難しいだろう、私が求職中ならなおさらそうだろう、名古屋は車での送り迎えがしにくく保育園の対象も限定的になるだろう、2月生まれの三女は生後5ヶ月なので受け入れ保育園も少ないだろう、でも急がないと九月入所はさらに狭き門になるだろう…。それぞれが95%ほどの確からしさで起こると思ってはいたが、95%を5回掛けると77%にまで下がる。どこかで、残りの23%に期待するところがあった。どこかで何か条件が変れば対策も変わるから、まだ考えなくてもいいかな…。
悲観的になる暇なく、今日も名古屋とおうふします。