朝は、ゆっくりとしました。
行政視察から帰って、なんとなく調子が悪くて、本調子でないのです。
その上、日曜日から腰が折れているのです。
最悪でございます。
意識して、姿勢を良くして、立って、座って、そして今日は龍之介を寝かしつけながら、
腰の後ろに握り拳を入れて、市政を正して、いえ姿勢でした(笑)姿勢を正しくしていたら、改善したように思いました、
明日には、大丈夫でしょうか。
で、今日は、
. . . 本文を読む
朝から、イベントの準備。
母の日だというのに、仕事なんですから(笑)。
取引先である徳洲会宇和島病院の開院10周年の記念病院祭で、
来場者向けに、廉価販売で協力してきました。
早く売り切って、早じまいと思いましたが、
2時過ぎまでかかってしまい、
これまた、母の日だというのに仕事の準備に出かける妻に迷惑をかけました。
4時頃学校に出かけ、帰ってきたのが6時過ぎでした。
せめてもと、晩ご飯を食 . . . 本文を読む
朝は、
そろそろかたづけなければならないこたつ部屋の整理を中心に時間を使いました。
来客があると、どうしても「隠せる」部屋になってしまうので、
必要悪とでも言いましょう。
ひどく物があふれています。
ただ、この隠せる部屋に甘えてしまうことはよろしくないと思った次第です。
で、今日は、
新築移転した二つの施設、
宇和島市学校給食センター と はまゆう寮 の視察に行ってきました。
給食センタ . . . 本文を読む
朝は、走らず。
昨晩のお酒のせいで、少し身体がだるかったので・・・。
日本会議の地方議員連盟総会の西先生の講演のまとめもしたいのですが、
出来ませんでした。
大学相撲のチケットもあったのですが、
とても行くことにはなりませんでした。
結局、4時半頃まで仕事して帰ってきました。
夜は、愛光の保護者会の資料探しと、資料作り。
大洲の歴代ブロ長さんが昨年度の地区別懇談会の主催LOMの会長さん(笑 . . . 本文を読む
朝から、雨でした。
会派の仲間であります、中平議員の地元で、
段々畑のお祭りです。
「耕して天に至る」
番組「ナニコレ珍百景」でグランプリを獲得したことのある、段々畑です。
いろいろと出し物があるのですが、
餅まきに、宇和島漬物の、ゴボウ茶をサンプル提供させていただきました。
ダンスやフラ。
バンド演奏。等々。
同級生が、高見先生の下で空手をやっていまして、
型や試し割を見せてくれました。
. . . 本文を読む