なぜか、途中稿がアップロードされていました、
再度、作成致しました。
朝は、トレーニングパス。
今日は松山です。
妻の祖父の法事。
楽しみは(失礼)、ご住職の講話。
たまに禅の本など読んでいた私ですので、
一般向けのお話は、すんなりと入ってきますが、
聞いていて、「人生を振り返る」楽しみを与えてくれるのが宗教者の存在意義でしょう。
死んでしまった後、成仏できるかどうかなんて、私には想像も . . . 本文を読む
我が家の龍之介は、水疱瘡になってしまった。
保育園に通っていれば、これくらいのことは覚悟していなければ、
いえ、正確には、想定して、予防接種を打っておかなければなりません。
油断していました。
と言うことで、もっと、情報を仕入れることにしました。
健康は自己管理、という私と1歳半の幼児を同一視してはいけません。
反省でございます。
で、今日は、小学校の入学式でした。
昨日の天神公民館のタウン . . . 本文を読む
朝は、走れませんでした。
アルコールが入ると、朝のランニングマシンをパスしてしまうので、弱い。
午前中、東京の甥っ子たちが帰京するのを見送って、葬儀。
午後は、2件の来客をこなして、書類整理。
ニュースレターの原稿をまとめなければ。
遅れ遅れになっています。
. . . 本文を読む
朝は、壁紙の工事の準備で、走らずに部屋の整理。
JC ロータリークラブの時代の先輩にお願いして壁紙を変えました。
寝室とリビングと和室。
今、使っている部屋の壁紙のいくつかの面(四面)を変えたのです。
家具の移動やらなんやらで、傷がついたところもあって、思い切って変えてみました。
工期はたったの一日。
ですから、投資は少しだけ。
でも、満足感いっぱい。
こんな投資は素敵です。
壁紙を選んだの . . . 本文を読む
朝は、出張にでる妻の応援で、
ランニングパス。
妻は、神戸に出張です。
乳児がいるお母さんに泊まりで出張だというのですから、常識で考えると
おかしい気がしますが、
職場復帰した限りは、配慮を求める方が、甘えているのでしょうね(笑)。
私はと言えば、三月議会の質問をそろそろ項目を決めて、質問の内容を絞って行かなければなりません。
提案型の質問として、
小中学校の児童生徒の医療費の補助を、学校給 . . . 本文を読む