日本共産党座間市議会議員もりや浩一のもりもりレポート

いつも元気もりもり!もりや浩一の活動の様子をお伝えします!市民の切実な声を出発点に活動します。

小雨が時折降るなか目久尻川の清掃活動!

2023年05月20日 | 環境

今日の午前中は小雨がたまに降る中、座間市内の目久尻川(めくじりかわ)の掃除をしました。

 

タバコの吸い殻はだいぶ減りましたが、それでも5本くらいありました。

菓子などのビニール袋が目立ちました。

タバコのポイ捨てなど川にゴミを捨てる人がいる、悲しくなります。

川掃除を今後も続けていきたいと思いました。

 

あとアメリカザリガニ(外来種)や、モズクガニの抜け殻がいました。

途中、桑の実があって、物知りな人が「濃い紫色の実なら食べられるよ」と教えてくれました。

 

川掃除は座間市にホタルを育てる市民の会の方々が始めたもので、私は15年くらい会員の一人としてやらせてもらっています。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リーディングDXスクール事業... | トップ | 水道料金減免が全会一致で可... »

環境」カテゴリの最新記事