日本共産党座間市議会議員もりや浩一のもりもりレポート

いつも元気もりもり!もりや浩一の活動の様子をお伝えします!市民の切実な声を出発点に活動します。

「準要保護世帯に対する就学援助の拡充を求める意見書」可決/党市議団を代表して討論!9月29日(金)のつぶやき

2017年09月30日 | 市議会
共産党か嫌いだけど他に選択肢が云々と仰ってる方々、スマホから共産党の党綱領が読めますので是非。私は吉良よし子議員を応援する時に読んだのですが素晴らしいです。こんな歴史観を持っていて、こんな未来を考えてるいる政党なんだ、支持したいと思いましたから。 — ROY (@royhoshino) 2017年9月29日 - 12:00 座間市議会本会議最終日、先ほど終わりました。共産党 . . . 本文を読む

地域の方々とハンドマイク宣伝/委員会審査の振り返り!9月28日(木)のつぶやき

2017年09月29日 | 諸活動
たった1日で「子育て世代への投資拡充に向けた消費税の使いみちの見直し」について国民に信を問うための解散...という理由は使えなくなったみたいですね。自民税調 消費税の使いみちは衆院選後に議論 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017… — 市民連合 (@shiminrengo) 2017年9月26日 - 18:10 雨がや . . . 本文を読む

9月議会の委員会審査を振り返って

2017年09月28日 | 市議会
いよいよ総選挙となるわけですが、明日が本会議最終日です。委員会審査を振り返りました。9/13(水)、19(火)と二日間にかけて主に決算議案について、予算決算常任委員会の企画総務分科会にて委員会審査をしました。そのうち、市長室の所管事項では、基地に関する交付金と県央地区渉外連絡委員会(在日米陸軍と県、相模原、大和、綾瀬、座間、海老名の基地担当者同士の会議)の内容、国内交流事業と国際交流事業、災害対策 . . . 本文を読む

赤旗に40年前の横浜米軍機墜落事件/当時の様子を見ていた人と対話!9月27日(水)のつぶやき

2017年09月28日 | 平和・基地
今日は午前9時から座間市議会、議会運営委員会でしたが、午前中で終わりました。明後日9月29日(金)が本会議最終日です。 p.twipple.jp/qeDmn — 守谷浩一 (@Moriya_Kohichi) 2017年9月27日 - 11:50 横浜米軍機墜落事件(よこはまべいぐんきついらくじけん)は、1977年9月27日に発生、一般市民3名が死亡し6名が負傷した航空事故。 . . . 本文を読む

議会運営委員会/小田急相模原駅で他と朝宣伝でぶつかる!9月26日(火)のつぶやき

2017年09月27日 | 政治
今朝は小田急相模原駅で宣伝!疑惑隠しと国民に追い詰められての解散、市民と野党の共同の勝利をと語りました。今朝は自民党も民進党も宣伝していましたが、この二つ同時に朝に会うのは珍しいです。今日は座間市議会、議会運営委員会です。 p.twipple.jp/uc6qT — 守谷浩一 (@Moriya_Kohichi) 2017年9月26日 - 12:06 座間市議会、役職決めの途中 . . . 本文を読む

憲法53条に基づき求めてきた臨時国会の冒頭で国難突破解散とは!9月25日(月)のつぶやき

2017年09月26日 | 政治
今朝は相武台前駅で宣伝しました。臨時国会冒頭の解散が想定されるもとで森友・加計問題の疑惑隠しでなく徹底追及、党利党略でなく国民のための政治を求めます。しんぶん赤旗号外を配りながら、過労死・過労自殺のない社会に、... fb.me/1pZVXqzek — 守谷浩一 (@Moriya_Kohichi) 2017年9月25日 - 08:23 ヨーロッパは難民をどう受け入れるか試行 . . . 本文を読む

わけのわからない新党の動き!9月24日(日)のつぶやき

2017年09月25日 | 政治
ええぇ!?もう、何がなんだか、分からない。日本のこころ・中山恭子代表が「小池新党」参加へ 夫の中山成彬元文科相も sankei.com/politics/news/… — 田崎 基(神奈川新聞 記者) (@tasaki_kanagawa) 2017年9月24日 - 15:11 座間市の法人市民税の均等割と法人税割。赤字でも支払うのが均等割。国税の法人税に9.7 . . . 本文を読む

偶発的な軍事衝突が起こることが最も危険!9月23日(土)のつぶやき

2017年09月24日 | 政治
これから赤旗編集委員の中祖さんの講演会で大和にまさいきます。 — 守谷浩一 (@Moriya_Kohichi) 2017年9月23日 - 17:33 トランプ米大統領が「完全に破壊」と恫喝すれば、北朝鮮は「超強硬な対応措置」と恫喝。軍事的緊張の激化のもと、偶発的な軍事衝突が起こることが最も危険だ。独首相も仏大統領も「交渉を通じた平和解決」を主張するが、ここにこそ力をそそぐべ . . . 本文を読む

小林多喜二の母セキさんの物語映画!9月22日(金)のつぶやき

2017年09月23日 | 政治
座間の市長交際費。先日、決算の委員会審査で、神奈川県防衛協会青年部の顧問にある市長が、その式典に交際費を支出した妥当性について議論がありました。 fb.me/6CywEyIg2 — 守谷浩一 (@Moriya_Kohichi) 2017年9月22日 - 10:01 ハーモニーホール座間で、本日上映です! fb.me/8YIkVx6qp — 守谷浩一 (@Mor . . . 本文を読む

米軍が最も恐れた男カメジロー!/子どもと教科書全国ネット21!9月21日(木)のつぶやき

2017年09月22日 | 平和・基地
「二階氏、森友・加計は『小さな問題』」驚きの暴言。二階氏の言う通りとすると、わが国の首相は、「小さな問題」に進退をかける愚か者ということになる。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170919-… — 志位和夫 (@shiikazuo) 2017年9月19日 - 19:52 わお!都庁前がすごい!今日から都議会スタート。練馬区議会の決算審 . . . 本文を読む

野党の求める臨時国会を開催せず解散権の公使とは!9月20日(水)のつぶやき

2017年09月21日 | 政治
今日はくもり — 守谷浩一 (@Moriya_Kohichi) 2017年9月20日 - 09:51 自民党は小さい問題と言っているが、モリ・カケ疑惑は大きな問題だ。私たちは、アベシンゾウさんは信用していない。 twitter.com/mukaibaba/stat… — 松林 俊治(平和憲法を守りぬくぞ) (@husinogawa) 2017年9 . . . 本文を読む

企画総務の委員会二日目!9月19日(火)のつぶやき

2017年09月20日 | 市議会
今朝は小田急相模原駅の南口で宣伝しました。解散総選挙になると言われている中で、北朝鮮の核実験とミサイル発射の問題、森友・加計学園の問題をどうするのか、残業代ゼロや解雇金銭解決をやめることなどを語りました。今日は午前9時から所属している企画総務の委員会、昼休みになりました — 守谷浩一 (@Moriya_Kohichi) 2017年9月19日 - 12:04 座間市広野台のシ . . . 本文を読む

加計・森友でこの間でてきた問題は徹底追及を!9月18日(月)のつぶやき

2017年09月19日 | 政治
: 旭丘高等学校 学校案内 - niina-gakuen.jp/annai.htmlなるほどです — 守谷浩一 (@Moriya_Kohichi) 2017年9月18日 - 12:19 議場見学にこられる座間総合高校。 zamasogo-ih.pen-kanagawa.ed.jp — 守谷浩一 (@Moriya_Kohichi) 2017年9月18日 - 12 . . . 本文を読む

ゆめくらぶ相武台の敬老会に参加!9月17日(日)のつぶやき

2017年09月18日 | 地域
こういう意見は当然吹き出すでしょう。党利党略というより、権力の私物化ですから。うんと痛い目にあわせるしかありません。 twitter.com/inosenaoki/sta… — 小池晃 (@koike_akira) 2017年9月17日 - 07:26 相武台老人会の敬老会に参加しました。台風による影響が心配でしたが、意外と雨風が強くなくてよかったです。米寿と . . . 本文を読む

悪天候のなか座間中学校の第71回体育祭!9月16日(土)のつぶやき

2017年09月17日 | 地域
座間中学校の体育祭、いよいよです。雨にならずによかったです!毎回の体育祭で、各色のスローガンがとてもいいと思います。今回は、完全青覇、電攻赤火、緑戦奮闘、疾風黄祭、とのことです。 p.twipple.jp/iUslw — 守谷浩一 (@Moriya_Kohichi) 2017年9月16日 - 09:17 有事の核持ち込み、日米が小笠原返還時に秘密協定2011/2/18 10 . . . 本文を読む