森の里ホームズ

ホームページの運営にあたって思うこと

有機化合物の同族列の慣用名:一口メモ

2009-03-30 22:36:41 | Webmasterの独り言
有機化合物の同族列の慣用名:一口メモ

をアップしました。


n数 飽和炭化水素 CnH2n+2 アルコール CnH2n+1・OH アルデヒド CnH2n+1・COH
飽和脂肪酸 CnH2n+1・COOH 不飽和脂肪酸 CnH2n-1・COOH
 1 メタン メチルアルコール ホルムアルデヒド ギ酸  ―
 2 エタン エチルアルコール アセトアルデヒド 酢酸  ―
 3 プロパン プロピルアルコール プロピオン プロピオン酸 アクリル酸

など・・・

レプトスピラ症:一口メモ

2009-03-30 20:34:21 | Webmasterの独り言
レプトスピラ症:一口メモ

をアップしました。

 レプトスピラ症とは、人ではワイル病、秋疫(「あきやみ」と読みます)として昔から知られています。病原性レプトスピラ(らせん状の細菌)感染により起こる人獣共通の感染症です。菌の血清型により、季節性のあるものや、軽症のもの、重症になるものなど多様です。ドブネズミなどの保菌動物の腎臓に保菌され、その尿に汚染された水や土壌から皮膚あるいは口から感染します。ただし、同じげっ歯類であるハムスターはこの菌に対する感受性が高く(菌に対して弱い)、感染するとすぐに死んでしまうので人への感染の可能性は低いと思われます。また、不顕性(症状が現れない)感染あるいは慢性化した家畜(馬、牛、豚、羊など)、ペット(犬など)も保菌動物となることもあります。感染症法では新4類に含まれ、レプトスピラ症と診断した医師には届出義務があります。また、犬のレプトスピラ症は家畜伝染病予防法の届出伝染病に含まれます。