春休みのデッサン室

春休みのだれもいないデッサン室。
ぼんやりしながら北九州のあれこれ、デッサンしてみましょう…

竹馬川/カワセミ

2010年09月15日 | 北九州ブランド
8月21日、小倉南区の竹馬川です。
なにやら素早く動く黒い影の鳥がありました。

あわててカメラを構える。

向こう岸に飛びました。
とりあえずシャッター。

最大250mmのズームでやっとこの状態、
ですから肉眼では何の鳥か判別できませんでした。
こうして見ると、小さいけれど立派なカワセミです。

画像はよくありませんがうんとアップして見ます。



カワセミのオスです。
ここで年に何回か観察できますが、画像として捕らえたのは初めてです。

よく見るすごいカワセミの写真とはほど遠いレベルの写真ですが
ファインダーに入ること事態が難しい野鳥です。
こんな写真で申し訳ありません、ご容赦くださいな。

私はこんな写真でも、ものすごく喜んでいるのです。

その帰り道、ムクドリたち。


うきうきしながら帰りました。

モズの高鳴きがぼちぼち聞こえてきます。ぼちぼち楽しい野鳥たちとの出会いがありそうな予感…
ご期待と応援のクリックをよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ  ありがとうございます


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ!カワセミだぁ! (ゆめ吉)
2010-09-15 23:18:48
カワセミの写真が撮れて良かったですね!
私はまだ実際に見た事もないカワセミちゃん。
一度は写真撮りたいと思ってますが・・・。
ちょっぴり羨ましいです。

うわぁ~ムクドリの集団!
ウキウキする気持ち分かりますよ。
私は昨日ハクセキレイの鳴き声を聞きました。

そうそうの花は「ヤナギバルイラソウ」ですよ。
私も名前は覚えてなかったので、また調べましたわ
返信する
ゆめ吉さんにカワセミを見せてあげたい (春休みのデッサン室)
2010-09-16 00:12:27
カワセミのよくある写真は、水に飛び込んで
まさに魚をゲットした迫力ある写真です。
こんな写真は普通では狙っても一生に1枚取れるかどうかですね。

ボクはカワセミが見れただけで大満足。
本当に美しい宝石のような鳥です。
これを見てバードウォッチングにはまる人が多いのです。

曽根の貫川に係留されている船やそれのロープなどにとまっているのを見ます。
北方から入った紫川のあたりにもいます。
ただ慣れていないとなかなかわかりません。

「ヤナギバルイラソウ」ですね、ありがとうございます。
すぐ忘れる!いかん!!
返信する
カワセミ (Shino)
2010-09-16 09:01:41
私にとって、カワセミは幻の被写体です。
見つけることすら、できないので、
撮ることなど、更に無理ですよね。
でも、いつかは運よく・・・と思っていますが、
永遠に運をつかめそうにありません。

見事にゲットできましたね。
慌てて撮影された感じが写真に出て、それがいい感じと思います。
返信する
Shinoさんとこならいそうな気が… (春休みのデッサン室)
2010-09-16 09:24:13
Shinoさんの撮影環境ならどこかにカワセミがいそうな気がします。
いやいや、カワセミどころかヤマセミがいるのではないでしょうか。

カワセミの習性とかがわかればいるポイントがイメージできます。
野鳥に詳しい方が知り合いにいらっしゃればいいのですが…
返信する
Unknown (hiro)
2010-09-16 15:20:02
カワセミ。すごいですね。北九州は自然が豊かというのが実感できます。
もっとこういうことがあることを北九州市全体に解るといいですね。ほんとうのブランドです。でも、荒らされると困るので内緒にしといた方がよいかもしれません。
返信する
動きが速くて、 (hobashira)
2010-09-17 14:27:54
こんにちは!
カワセミの瑠璃色、きれいですね。
此方でも良く見かけるのだが、なにしろ動きが速いです。
我がデジカメでは、とうてい出来ません。
その点、ムクドリは撮り易いですね。
返信する
hiroさん、自然豊かはやっぱ、いい! (春休みのデッサン室)
2010-09-17 15:15:15
年にわずかしか見かけることは出来ませんが
カワセミに出会えたその日は一日たいへんハッピーです。
野鳥に興味ある方は少ないので、この喜びを語り合えることができないのが
くやしい、むなしい…

カワセミの存在が分かった方がいいのかもしれません。
遺跡に気づかず、知識も無く開発してしまうように、
分かっていた方がいいのかもしれません(考え込む…)。
返信する
hobashiraさん、そちらも自然が豊かですね (春休みのデッサン室)
2010-09-17 15:21:41
ほんとうに動きが速いですね。
一直線に飛んでいきますし、姿も素晴らしい鳥です。

用心深いので長い望遠レンズでないと撮るのは難しい。
どうにか撮れても、こんな風に豆粒サイズです。
ムクドリはどちらか言うとカラス的な存在ですね。
返信する

コメントを投稿