goo blog サービス終了のお知らせ 

春休みのデッサン室

春休みのだれもいないデッサン室。
ぼんやりしながら北九州のあれこれ、デッサンしてみましょう…

いぬ散歩で出会った

2011年03月14日 | 雑事・雑念・雑感
はじめに
東北地方太平洋沖地震の被災者のみなさまのご無事と
これからの生活の1日も早い回復を切に願います。
それとともに不幸にして亡くなられた方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げます。


2月23日の犬散歩。
知り合いの方が土を起こして畑を作っていました。

トップの写真は、その土の上にとまっているジョウビタキです。

土起こしの方と野鳥の話などして─この方は野鳥の会のベテランさん─
それから別れて、犬散歩の歩を進めました。

牛乳箱ネコのお宅の玄関先。



ここの今は飼い猫(ノラだった)の黒ネコちゃん。
交通事故に遭って、このお宅が助けてくれました。
それ以来、飼い猫。
後遺症があって、足を引きずっています。

黒に赤い首輪、赤い鈴。
それがとても可愛い。


知り合いに九電の社員もいるから大きな声で言えませんが
「原発」は反対(小さい声で)なのです、実は!

電気の使い過ぎにも心を尖らせているのです、実は!

MacG4(パソコン)を使っている時に夏場になるとこのMacめ、ワンワンうなる、
悲鳴をあげるが正しいかも…仕事場も熱さで頭クラクラする。

人から「それはMacが放熱するからファンが目一杯回るためうるさく
放熱の熱で部屋が熱いんです。パソコンが壊れます」だと。

慌ててヤマダ電機に走りました。

それが我が家の初めてのエアコン。

そんなワケでじゅ~ぶん電気のお世話になってるけど、
電気使うのってビクビクしてるんです、実は!

街のイルミネーションも気になって仕方ないんです、実は!

バベルの塔じゃ~ないけど、思い上がった人間の文明はいつかしっぺ返しくるぞぅ。
東京スカイツリーもいいのかなぁ。
日本人って、お高いのが好きだよね、ブランドものも建物も…

東北地方太平洋沖地震の悲惨な津波にはじまり
福島原発のていたらくを拝見しながら
(だから~いわんこっちゃない!)と歯ぎしりしてるのです。


東北地方太平洋沖地震の被災者のコメントに胸つまり
福島原発に胸くそ悪くしつつ、
電気の使い過ぎに心曇らせるクリックをプッツンとお願いします。
人気ブログランキングへ  ありがとうございます