私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

ジャガイモにも実が付くんですね

2014年06月23日 22時53分55秒 | イモ類
ジャガイモ“男爵”を半分収穫しました。株によって 小さいのたくさんや、

大きいのやら バラバラです。


そして、球根トレーに一杯収穫できました。種芋から何倍になったのか計算はしていませんが、15~20倍のところのような気がします。収穫していないのが あと半分残っています。


こちらの株は、何回か紹介している“ホッカイコガネ”です。


久しぶりに畑に来たなべちゃんが、「ジャガイモに実が成っているよ」 よく見なくても 実が成っているではありませんか。当然 直ぐに実を取りましたが、そのままにしておくと、どんな実になるんでしょうか?


ネットで調べてみたら “ホッカイコガネ”は、実が付きやすい品種だそうです。 少し黄色くやわらかくなったものなら食べても大丈夫なようです。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。