昨日、リクシルで牛糞40L9袋と有機石灰を1袋購入して、一晩スパイクの車内に置いていました。臭いが付かないか心配でしたが、大丈夫な感じです。
トマト畝の後作にホウレンソウを栽培するため、

黒マルチを剥がして、畝間の防草シートは片側だけ半分剥がしました。

石灰は、撒いて直ぐにタネ蒔きできるという有機石灰を投入です。

その他。牛糞堆肥 ボカシ肥 発酵鶏糞を入れました。

右側の防草シートが有る方は、黒マルチをピンで止め、左側の白菜畝の方は、通常通り溝を掘ってマルチを埋めました。

ホウレンソウは、発芽は良いのですがその後の生育がいつも悪いので、手前 塀際から徐々に鶏糞を多めにしていって生育の違いが出るのか試験栽培です。

タネは“まほろば”で、1穴5粒で230穴蒔きました。


トマト畝の後作にホウレンソウを栽培するため、

黒マルチを剥がして、畝間の防草シートは片側だけ半分剥がしました。

石灰は、撒いて直ぐにタネ蒔きできるという有機石灰を投入です。

その他。牛糞堆肥 ボカシ肥 発酵鶏糞を入れました。

右側の防草シートが有る方は、黒マルチをピンで止め、左側の白菜畝の方は、通常通り溝を掘ってマルチを埋めました。

ホウレンソウは、発芽は良いのですがその後の生育がいつも悪いので、手前 塀際から徐々に鶏糞を多めにしていって生育の違いが出るのか試験栽培です。

タネは“まほろば”で、1穴5粒で230穴蒔きました。


