goo blog サービス終了のお知らせ 

PHOTO 旬彩

当ブログ内において著作権は我に有します。 
画像の転載、2次使用はお断り致します。

沓掛山より

2012-02-07 23:30:43 | くじゅう
沓掛山より

<'12年 2月 4日14時38分撮影>
EOS 40D EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
絞り優先 F11.0 (1/200秒) EV +0.33 ISO 100 焦点距離 15mm ホワイトバランス 白点指定


 「暮雨の滝」の氷結具合を楽しんだ後は、吉部から九重観の池~道路が溶け始めた飯田高原~牧の戸峠へ移動した。
夕方から帰り道で開催されている山鹿灯篭浪漫で嫁さんと落ち合い、撮影することにしていたので沓掛山から先へは
行かないと決め、お手軽登山としたんです。
そのあとは時間調整も兼ね、菊池温泉に浸かり山行きの疲れを癒しました。



沓掛山より湧蓋山

<'12年 2月 4日14時40分撮影>
EOS 40D EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
絞り優先 F11.0 (1/200秒) EV +0.33 ISO 100 焦点距離 17mm ホワイトバランス 白点指定



くまモンと灯籠娘

2012-02-06 23:06:08 | 催し物
福まゆ人形「くまモンと灯籠娘」

<'12年 2月 4日20時14分撮影>
EOS 40D EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
絞り優先 F5.6 (1/25秒) EV −1.00 ISO 800 焦点距離 73mm ホワイトバランス 自動


 雨の山鹿灯籠まつりで灯籠娘に山鹿傘をさしてあげている「くまモン」はジェントルマンでカワイイですねえ。
人気者のはずです、見物客の注目の的でした。



九重観の池

2012-02-05 17:59:30 | くじゅう
氷結した九重観の池

<'12年 2月 4日13時17分撮影>
EOS 40D EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
絞り優先 F10.0 (1/640秒) EV −0.33 ISO 100 焦点距離 15mm ホワイトバランス 白点指定


 撮影した午後1時過ぎには手前の氷が若干溶けていたが、朝は完全に凍てついていた。もちろん、乗って渡れません。(笑)
ただ、九重連山はガスに阻まれて見えず素通りしていたので、帰り道に車を停めた。




<'12年 2月 4日13時18分撮影>
EOS 40D EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
絞り優先 F10.0 (1/640秒) EV −0.67 ISO 100 焦点距離 15mm ホワイトバランス 白点指定


窓に映る番傘

2012-02-05 11:00:27 | 催し物
山鹿灯籠浪漫・百貨百彩

<'12年 2月 4日20時21分撮影>
EOS 40D SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
絞り優先 F2.8 (1/15秒) EV −1.33 ISO 100 ホワイトバランス 自動




八千代座の横にて

<'12年 2月 4日20時31分撮影>
EOS 40D EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
絞り優先 F6.3 (2.0秒) EV −1.00 ISO 100 ホ焦点距離 15mm ワイトバランス 自動





金剛乗寺

<'12年 2月 4日19時41分撮影>
EOS 40D EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
絞り優先 F6.3 (1/3秒) EV −2.00 ISO 800 焦点距離 15mm ホワイトバランス 自動



暮雨の滝の氷結具合

2012-02-05 08:27:57 | くじゅう
暮雨の滝

<'12年 2月 4日11時24分撮影>
EOS 40D EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
絞り優先 F13.0 (1/40秒) EV +0.33 ISO 100 焦点距離 15mm ホワイトバランス 白点指定


 このところの寒波で、暮雨の滝の氷結具合が気になり行ってきました。
ゆっくりと朝食をとったあと7時に自宅を出発し、菊池渓谷からミルクロード、やまなみハイウェイは意外にも雪
が溶け快適に車を飛ばし、瀬本の久住高原ロードパーク入口あたりからようやく圧雪状態になっていました。
スキーへ向かう車が路肩にずらりチェーンを装着しているのを横目に、先に山に登るか牧の戸峠を越えて暮雨の滝
が先かと迷いながら扇ヶ鼻から上に霧雲を見て牧の戸Pをスルーして飯田高原へと下りました。

さて、吉部からはやはり暮雨の滝が気になったと言われる女性二人組と前後して登り始め約1時間で着くと、意外
にも約半分だけの氷結で向こう岸へも渡れない状態でした。
しかしここは九重の名滝、自然の造形美と滝の音をゆっくり楽しみながらカップラーメンを沸かしお腹を満たした
のでした。



<'12年 2月 4日11時52分撮影>
EOS 40D EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
絞り優先 F7.1 (1/400秒) EV ±0 ISO 100 焦点距離 15mm ホワイトバランス 白点指定




<'12年 2月 4日11時31分撮影>
EOS 40D EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
絞り優先 F16.0 (1/25秒) EV +0.33 ISO 100 焦点距離 15mm ホワイトバランス 白点指定