おいしいごはんの日々

しゅみ;食器集め・いけばな・旅行 
すきなもの;紅茶

予備知識なしの結婚式

2011-05-06 | 日々
この連休に結婚式がありまして、参列してきたのですが・・・
今まで参列した中でもかなりのもやっと具合なお式でした。

なんと言っても、新郎一族が新郎のことを好きすぎる!

とっっっっっても大切に育てたとっっっっっても大切なご長男なのでしょうが、
式の間も披露宴の間も新郎親族席が暗い。真っ暗。
式の間は能面のようなお顔のみなさま、
披露宴になっても会話も特になくただただ出された食事を食べ進めるのみ。

ど、どうした?!なにがあったんだ!と声をかけたくなるほどのどんより具合。

聞こえる話からして、結婚が早すぎると思っておられるご様子。
確かに若いと言えば若いけど、早すぎるって程でもないと思う25歳。
そして簡素なお式をご希望だったのに、蓋を開けたら一般的披露宴だったことに
たった今驚いておられる模様。(今かい!)

ただね、新郎の目はハートマークでしたよ。
新婦がかわいくってかわいくって仕方がない。
それもあれやったんかな、新郎一族は。
司会者がどんどん盛り上げれば盛り上げるほど新郎母はさめざめと泣く。

くううううううううう~居心地悪い~
こんなことならちょっとでも予備知識が欲しかった~
座ってるのもつらいよ!

と思う新婦親戚でした。
ちゃんちゃん。

・・・・新婦、がんばれ!