satochinの何時も一緒だね・・・💛

何時もと違う日々にも
いよいよ明るい兆しが・・・
今こそ頑張りましょう!

真冬日から・・・

2022-02-01 06:20:35 | ご報告・・・

おはようございます!

2月初日のsatochin地方のお天気予報は「」とか・・・

予報気温は、-6℃~0℃予報で、現在は―6℃ですが、なんと耳タコの「真冬日」から微妙ですが解放(≧◇≦)

まぁ~新しい月の始まりとしては、上々ではないでしょうか

 

そして・・・

昨日は1日中雪が降り続いていて、キリがなくて除雪に行く元気もありませんでした

何時もなら入る除雪車も、同じ様にキリがないと思ったのか入らず終い・・・

まぁ~温かい今日を頑張りましょう

 

そんな事で・・・

昨日は新しい資料作りを頑張っていたsatochinです。

そして奥さんはジム友さんとlineで何かと情報交換に忙しい1日だったようです。

 

さて・・・

そのオミクロン株、なかなかピークが見えませんね。

それでも大都市では「実行再生産数」が減少兆候とかで、緊急事態宣言を見送りましたが、

この辺で危機感の欲しい小池さんと、経済最優先?の岸田さんとでは、なかなか歩み寄れないですね。

 

そもそも・・・

年末から浮かれ過ぎの日々を送ってきた人のツケを、日々我慢をしていた多くの人に降りかかっている様な第6波!

コロナ禍って簡単に言うけど、当初から人災的なイメージが強いのは何故でしょう?

 

まぁ~ぶつぶつ言わないで・・・

今日は除雪をまず頑張りますねぇ~(^.^)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2022-02-01 07:26:34
おはようございます♪
奈良は晴れてます☀️
そちらの最高気温が、こちらの最低気温、という感じです😄
雪はホントに大変ですね💧
ご無理のないように!
ところで、シオノギ製薬が治療薬の開発に成功しそうだ、とのニュースを見ました。
コロナが早く普通のインフルエンザになってほしいです。
Unknown (笑子)
2022-02-01 10:37:21
日々の除雪お疲れ様です

そろそろピークアウトしていくでしょうか・・・
対策の舵取りも難しいところですが
ブースター接種の遅れが1つ要因なのでしょうかね?

私などは3月?4月でしょうけど
それでも3回目を打つべきなのか
迷うところでもあります
☆mirapapaさんへ・・・ (satochin)
2022-02-01 11:38:40
こんにちは!
札幌も良いお天気で、
もう雪はいらないよぉ~と言う感じです。

内服は・・・
治験時間が長いので今暫くは
期待薄ですね

頼みのワクチン供給を・・・
早めてほしいですね。
なにをさせてもチグハグなのは
一党政治が長いからかなぁ~
☆笑子さんへ・・・ (satochin)
2022-02-01 11:47:45
こんにちは!
マンション住まいなので除雪と言っても
自分の車廻りだけなのですが(^.^)
一戸建ての方は今年は大変な思いをしている
でしょうね。
コロナ第6波の影響もありますしね。

たしかに・・・
ブースター接種の遅れが気になりますね。
国管理に拘っているためと早くから言われて
いるのに

通常の・・・
医薬品卸業者への発注・受給体制に変更したら
よいのにね