おはようございます!
昨日ジムから戻ってきたら留守電に同好会絡みの新たな仕事要請が・・・
今日10時から同好会事務局長さん宅を訪問して、ちょっとミーティングです
なんだか・・・
よくわからない展開になっていますが、ここで投げ出すわけにもいかず・・・
少し落ち着くまで自身の投稿は、ランダムなものになりそうです。
そんなことでコメント欄も少しのあいだ閉じることにしました
おはようございます!
昨日ジムから戻ってきたら留守電に同好会絡みの新たな仕事要請が・・・
今日10時から同好会事務局長さん宅を訪問して、ちょっとミーティングです
なんだか・・・
よくわからない展開になっていますが、ここで投げ出すわけにもいかず・・・
少し落ち着くまで自身の投稿は、ランダムなものになりそうです。
そんなことでコメント欄も少しのあいだ閉じることにしました
おはようございます!
今朝の札幌は夜明け前でお天気は?ですが、予報では曇り時々雪とか・・・
そして気温は―7℃~プラス3℃予報で、かなり日中は温かいようです(^-^)
なんて・・・
プラス3℃でかなり温かいなんて、頭がおかしいんじゃないって思われそうですね(≧◇≦)
でも北の街さっぽろではそんな感じです
なんにしても2月は温かな日から始まって気持ちはルンルン・・・
さて・・・
昨日は臨時の役員会で、なんだかなぁ~って感じでしたが、それでも役員体制が決まって、
議案書(案)も最小に近い書き直しですんでヤレヤレと言う感じです
家に戻って・・・
まずはイカリング風でビールを楽しんで、昨日はレモンサワーを楽しみました。
そのレモンサワーの素を買ったら「梅沢冨美男さんのタンブラー」がオマケに付いていました
耳かきみたいで微妙なタンブラーでした(≧◇≦)
そして・・・
なんと、またまたトンテキが 昨日美味しいって言っていたからって・・・(^_^.)
なんだか手抜きぽっいですが、美味しかったので良しとしましょう(*^_^*)
そして今週のジム日は・・・
今日月曜日と金曜日に組みました。
コロナ対策のオゾン消毒が今週は(火)(水)との事で、久々に月曜日にジムに行くことに・・・
まぁ~リズム的には(月)(金)がいいかもですね
今月も月末まで宜しくで~~~す(●^o^●)
おはようございます!
今朝の札幌は、まだ夜明け前で、お天気は?ですが、予報では時々
とか!
気温はー6℃~-4℃予報で現在はー4℃です。
と言う事は今日はもう温度の上昇は無いと言うことですね 寒さ厳しい一日になるようです
昨日は・・・
臨時のお使いに行く日でしたが、10時頃から猛吹雪となって断念!
近場と言えどもホワイトアウト状態では自重せねばですね(^_^.)
そんな事で昨日は、しみじみエアロバイクを頑張りました(≧◇≦)
今日は・・・
このあとジムに向かいます。
奥さんのスタジオ予約の関係で、午前中送って行って、satochinだけ一度帰宅!
そして午後からsatochinが再びジムに向かうと言う変則的な日々となっています。
そして・・・
今日は体重測定日です。
あまり変化が無いと、今夜の「ちょびっと飲酒日」は、厳しいものになるかもですね・・・って、
缶ビール1杯の話ですから、変化が無くても飲みま~す(●^o^●) 見逃してくれぃ~~~って感じ
おはようございます!
今朝の札幌は、気温ー8~-5℃予報で、現在はー6℃です。
朝方は毎日曇り空、日中になって少し晴れ間が出ると言う感じの札幌地方です。
そして依然として降雪量は少ないなぁ~と思っていたら、今朝はいい感じで積雪が
それでも・・・
主要道路は融雪剤の関係もあって、日中はビチャビチャで、夜はブラックアイスバーンと言う感じ
車の洗車もイタチごっこの様な感じでキリがないのですが、今日は新春に向けてまず洗車に行ってきます。
戻って・・・
神棚の掃除はsatochinの係りですが、今年は奥さんの実家で母親変わりだった「大叔母」が亡くなられたので、
お飾りはありません。
秋田の奥さんの実家は「喪中」 こちらは内々ではありますが「喪」に服しております。
まぁ~気持ちの上での話で・・・
お正月はお正月で楽しまなければですね・・・(●^o^●)
おはようございます!
今朝の札幌は、気温は18℃前後と、寒さがだんだん厳しくなる札幌です。
今週は・・・
今日は11時に定期の内科受診に向かいます。
そんな事で少し時間に余裕があるので9時半頃まで公園整備のお手伝いに、
このあと向かいます。
今週も・・・
(水)(金)とジム日を組みました。
そして明日は10月10日のパークゴルフ大会に向けての練習に行ってきます。
木曜日は・・・
これまた定期の月に1度の勉強会があって大通りの先輩を訪ねますが、
今回は勉強会と言うよりも先月のピンチヒッターの報酬を戴きにが主なんですが(^-^)
その大通りでは・・・
オータムフェストが始まっているので、ちょっと寄ってみようと思っていますが、
今年は例年の様な形ではないようで、少し調べてからと思っています。
マンションの新体制の理事会も始まって・・・
何かと気忙しい日々を送っています。そんな事で今週からコメント欄を閉じました
早く以前の様な日々を迎えたいものです