gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

<2010年トピックス> 『伊能図フロア展えひめ』in 伊予市 ― 大盛況!

2010-12-28 23:39:05 | 日記・エッセイ・コラム

P1040222_16
  伊予市しおさい公園・市民体育館で開催された『伊能図フロア展えひめ』は、8
5日から8日の日程で、県内外から7800人を超える入場者を得て大成功した。

www.inopedia.jp/index.asp?patten_cd=12&page_no=844 

今回のフロア展は、伊能忠敬が測量を開始して今年で210年になることを記念した四国・愛媛で初公開となる全国巡回展。アメリカ議会図書館・国立国会図書館をはじめ内外各地の優良な「大日本沿海輿地全図」の大図214枚と中図8枚、小図3枚を最新技術によって復元・彩色し、原寸大で体育館アリーナに展示をするという大がかかりなミュージアム事業。P1040228
  会場には横約
50メートル、縦40メートル、畳約1畳分のプレート255枚が敷きつめられ、地図の上を歩きながら測量隊の足跡を体感できるというユニークなものだった。来場者は、江戸時代の地名や海岸線・町並みの絵図をたどり、写真を撮るなどして200年前の伊能測量隊の業績に大きな感動。
 
Img_0020

  今回の伊予市での開催には、伊能忠敬が投宿した宮内小三郎家が現存しており、「灘町・宮内邸を守る会」など地域での伊能測量隊の調査研究や学習が背景にあった。伊能忠敬測量隊は、文化
5(1808)729日に上灘村(双海町)から森海岸を測量し、宮内小三郎家に投宿。大雨のため灘町に滞在し、翌日には再度、森海岸から本郡村・吾川村を測量し、松前・三津へと足を運んでいる。 

P1040061
  こうした地域の歴史をたどる体験学習として、68日には伊予農業高校の生徒による伊予市・森海岸での測量体験が行われ、当時の測量器材の複製を作成して海岸線を測量するというプレイベントも実施。松山市内でも74日には、愛媛大学付属中学生らが当時の伊能図に沿って道後・城北地区を歩く体験学習も行われるなど、次代を担う青少年をふくめ測量隊の偉業やかつての愛媛に思いをはせる「学習参加型」のミュージアム事業が実現できた。

P1040187
伊予市には、愛媛県下で唯一、伊能忠敬が投宿した本陣・宮内小三郎家が奇跡的に現存している。森海岸を測量した足跡をたどり、完全復元した伊能図が、その森海岸にある「しおさい公園・市民体育館」で200年の時を超えて現代に伝えられ、公開された。伊能忠敬は、完成した伊能大図のすべてを見ることはなく天命を遂げた。天国にいる伊能は、この様子をどのように眺めているだろうか。

灘町・宮内邸の保存とあわせた「郡中ミュージアム」建設時には、伊能忠敬の記念碑とともに、愛媛の足跡・伊能忠敬コーナーをぜひ実現したいもの。夢は広がる。

 



<o:p></o:p>

 



最新の画像もっと見る