本と趣味の日記

自分の読んだ本と趣味(ガーデニング等)の日記

ディズニーランド

2007年12月27日 01時06分11秒 | 日記
先週の金曜日(12/22)にディズニーランドへ行きました。
彩花にとっては、今回が2回目になります。
1回目は去年の今頃でしたが、2歳では楽しめるアトラクションも少なく
途中で寝てしまったりしたのですが、3歳になった今年はたくさんの
アトラクションを楽しむ事ができました。


今回は、以下の11のアトラクションを楽しんできました。
<トゥーンタウン>
1.ロジャーラビットのカートゥーンスピン
2.ガジェットのゴーコースター
3.グーフィーのはずむ家
4.ジョリートロリー
<ファンタジーランド>
1.キャッスルカルーセル
2.イッツ・ア・スモールワールド
3.アリスのティーパーティ
<ウエスタンランド>
1.カントリーベア・シアター
2.蒸気船マークトウェイン号
<アドベンチャーランド>
1.ジャングルクルーズ
2.ウエスタンリバー鉄道

小さい子供がいるとファンタジーランドやトゥーンタウンあたりが
メインになってしまいますね。


今回は、このアンバサダーホテルに泊まりました。
別に千葉県に住んでいるので、泊まることもないと思いましたが
帰る心配をする必要がないので、ドライバーとしては泊まった方が
楽ですね。
エレベータに乗るとミッキーの声で「上へ行くよ!」「ドアが開くよ!」
とか言われるので、最初はびっくりさせられます。
また、ベッドのシーツとかにディズニーキャラクターが描かれていたり
して、ディズニーファンには楽しいのではないでしょうか。



翌日の朝食は、ホテル内の「シェフ・ミッキー」で食べました。
ここは、写真のようにディズニーのキャラクターが、各テーブルまで
挨拶に来てくれるレストランです。
ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、プルート、グーフィーの
6人が代わる代わる挨拶に来てくれます。
デイジーは気まぐれなので、来ない日もあるそうです。。。


ここは、レストランに着くと最初に写真を薦められます。入り口の
キャラクターの絵と一緒の写真で1,900円だそうです。
キャラクターと一緒ならまだ分かりますが、絵と一緒の写真で1900円は
どうかなと思いましたが、家族連れは結構写真を撮っていましたね。
また、席に着くと今度は、写真の右側の子供向けマグカップ(500円)を
薦められます。これを買わない場合、子供は写真の左側のコップに
なってしまいます。他のグッズにはディズニーキャラクターがあるのに
このコップだけは、キャラクターなしで、あまりにも貧相です。
これはあんまりだろと思い、買う気はなかったのですがこのブログの
ネタにするために買ってしまいました。
このレストランの料金は朝食にしては高いのに、写真といいマグカップ
といい、更にお金を取ろうとする姿勢はどうなんでしょうね。
実は新婚旅行で、フロリダのディズニーリゾートでもこんなレストランで
朝食を食べた記憶がありますが、ここまで露骨にお金頂戴的な商売はして
なかったと思います。日本人は子供に甘いので足元を見られているようです。
そう思うなら行かなきゃいいのですが、何事も経験です。


これは、来年の夏に開業する東京ディズニーランドホテルを撮った写真です。
このホテルはでっかくて豪華ですね。外装が金色で、部屋数も700室あるそう
です。予約の開始は来年の1月8日からだそうです。
一度は泊まってみたいですね。

前回は途中で彩花が寝てしまって、それを抱っこしながらだったので
大変疲れたという思い出しかなかったですが、今回は途中で寝ることも
なく、たくさんのアトラクションが楽しめて良かったです。
来年は、ディズニーシーに挑戦です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿