ぽたぽたもんばたけ

間借り畑とベランダで何ができるか実験中
猫記事追加してます

助け合う植物たち

2015-05-14 17:31:44 | 一緒に育てる

今日もそうでしたが、昨日はとにかくすごい風でした。台風の吹き返しで各地でものが飛ばされてました。一応いろいろ対策は取ってたんですが、植え付けた野菜たちが心配で、今日は7時前から開墾畑に見回りに行ってきました。

案の定一番大きい防虫ネットは吹っ飛んでいましたが、

意外と中の野菜は無事でした。よかった~

でもそれにも増してびっくりしたのはこちら。

その風上に当たる畝なんですが、丈が高くなっていたソラマメは全く折れず無事。ライ麦と一緒にくくっておいただけなんですが

ライ麦は丈が高いけれど、しなって風をやり過ごすんです。それと一緒に揺れることで、風の力を受け流してくれたんでしょう。いや~、アブラムシも防いでくれてるし、すごいぞライ麦

もう少しで実の方も無事収穫できそう。ソラマメは50センチぐらいで頂点を摘芯しました。

こちらも無事でした。伸びたパセリの陰に植えたズッキーニ。
葉柄が伸びるので風の抵抗を受けやすいんですけど、パセリが風よけになってくれたようです。

そういえばこの畝だけは防虫ネット飛ばなかったんですよ。なんでかなあと思っていたら、風上にニンニクが植わっていたんですよね。
ニンニクの部分は水菜やストロベリーキャンドルでわさわさしていたので、ちょうど壁のようになっていたようです。

その水菜部分だけ今日刈り取りました。おかげさまでにんにくは折れずに全くの無傷でした。
図らずもニンニク1本1本の支柱になって、折れるのを防いでくれていたようです。

役目が終わった水菜は刻んで隣の畝に敷きました。ここにはダリアの芽が出てるんですよ。
水菜はアブラナ科なので、緑肥としても十分機能してくれるはずです。土の乾燥を守り、ついでに花壇の土も肥やしてもらいます。

第2畑ではこんなことも。

大根の陰でクッキングトマトがいよいよ大きくなってきました。

これ、今日仮支柱したんですが、大根に守られてなければ昨日の風で根が飛び出てましたね。こちらも無事でした。

こんな感じで、今回は植物の助け合いに感心した日でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿