今ちょっと珍しいものを飲んでます。
甘いサイダーなんですが、実はほうじ茶のサイダー。色はほんのり茶色です。何も言われなかったら何のサイダーか判らないと思います。
味はそうですね、サイダーに香ばしさを加えた感じ。ちょうどアイスのコーンみたいな風味かな。でもサイダーのシュワシュワ感とアイスのコーンの香ばしさって、あんまり合わないような……。
まあ好みは人それぞれなんで、興味ある方はどうぞ。1本200円ほどでした。
午前中はハウス周りの草刈りしたんでちょっと喉乾いたんですよ。
今日は朝から曇り空で風もあったので、1時間ほど汗をかきました。明日は晴れ模様で刈った草も乾きそうですし。
今回はこのひまわりの周りも草刈りしました。
この辺りはかぼちゃ這わせているんですよね。土手なのでのびのびとつるを伸ばせだなと思って。で、ついでに草に埋もれた実を救出してやりました。
そうしたらこんなに大きな実が3つも。
直径は20センチ越えでしょうかね。
土手カボチャにすると大きくなるって聞きましたが、正直こんなに大きくなるとは思いませんでした。
一応子づる3本のつもりで伸ばしてますが、今のところ1本につき1果です。それがここまで大きくなった原因かもしれません。写真で見る限り、これはみやこかぼちゃみたいなんですが、草の影に隠れてたせいか少し色が薄いです。草を刈ったのでこれからはもう少し日が当たって濃くなると思います。
こちらもゴロゴロなってます。加賀太キュウリです。
このキュウリは孫づるになる性質があるので、早めに摘芯して子づるを伸ばしてます。棚づくりですが、途中でばてないように通路に生ごみたい肥をたっぷりと埋め込みました。それが今になって効いてるようです。
ただ今4本収穫。あと6本は行きたいなあ。