土曜日は、雨だったから
琵琶湖がこのぐらい荒れる程

風がきつかったですが、走って来ました。

コースは何時もの通りの広域農道から365号線を北上して、片山隊道を抜けて、湖岸道路に出て南下して来るというコースです。
毎回データログで見ると、何故か湖北みずどりステーションから港町の交差点辺りまで湖岸道路を走らず一直線に走っている事に成っているので今日は2周目に湖北みずどりステーションをスタート地点として、ログを取って見ました。

湖北みずどりステーションを南浜水辺の里でデータログを取ってみたところ、きちんと、湖岸道路を走っていましたf^_^;
何故だろう

風がきつかったので写真を撮るのも一苦労です。
しっかりとより掛けられる物が有って尚且つ風下に成る所で無いと安心して停める事が出来ませんでした。

今月の目標走行距離1,500kmですが、既にクリアーしているので、後2日で何処まで伸びるのか(^_-)-☆
琵琶湖がこのぐらい荒れる程

風がきつかったですが、走って来ました。

コースは何時もの通りの広域農道から365号線を北上して、片山隊道を抜けて、湖岸道路に出て南下して来るというコースです。
毎回データログで見ると、何故か湖北みずどりステーションから港町の交差点辺りまで湖岸道路を走らず一直線に走っている事に成っているので今日は2周目に湖北みずどりステーションをスタート地点として、ログを取って見ました。

湖北みずどりステーションを南浜水辺の里でデータログを取ってみたところ、きちんと、湖岸道路を走っていましたf^_^;
何故だろう

風がきつかったので写真を撮るのも一苦労です。
しっかりとより掛けられる物が有って尚且つ風下に成る所で無いと安心して停める事が出来ませんでした。

今月の目標走行距離1,500kmですが、既にクリアーしているので、後2日で何処まで伸びるのか(^_-)-☆
私は何となく走りたくなかったので
ちょうどよかったです(*´艸`*)
でも晴れてたから
みんなは走りたくなりますよね~(o^^o)♪
琵琶湖の波・・・凄い!(*゜Д゜艸)
荒れたら日本海並みに荒れるのが琵琶湖ですf^_^;
今日もお天気が良かったので朝5時から70km程走って来ました(^_-)-☆
プチ朝練です。
強風でディープリムだと余計に置いとくのが難しそうですね(´ω`*)
サーフィン出来るぐらいの波が立ちますからf^_^;