新年明けました。
今年は、SNSのコミュニティの自転車仲間と共に神戸迄初日の出を見に行って来ました(^_-)-☆

雲が低く垂れ込めていたので日の出が遅くなりましたが、美しい初日の出が拝めました。

参加車両は、私のmongooseパナモリ、
CAD10Disk、CAD10R1000、ピナレロ
ジャイアントエスケープ、グレートジャーニー、サリーバグスレイ、フェルトの9台です。

再度山、山頂の燈籠茶屋迄地獄のヒルクライム
車重10kgオーバーの愛機mongooseと、
四捨五入したら0.1tの私には苦行でした。

苦行の後の食事は最高のご馳走ですf^_^;

シンプルな、厚焼き玉子と味噌汁と
漬け物とご飯でしたが、最高のご馳走でした。
ダウンヒルは愛機mongooseね独壇場なのですが、
登山者もいらっしゃるのでゆっくりと降りました。

山から下りて、神戸の街をポタポタして、ドトールコーヒーでティーブレイクをして、地元長浜の天気予報は、大雪警報が出ていたこともあり、
今回のポタリングは、ここでお開きに
三ノ宮駅前で輪行パッキングをして、

一路長浜迄輪行にて帰って来ましたが、
京都を越えると、景色が一変しました。
車窓の景色は白銀の世界ですf^_^;
長浜駅からも、積雪でロードでは走れないので、タクシーで帰宅しました。

一晩で80cm程積もりましたf^_^;

こんな時はMTBでスノーライドです。
今年は、SNSのコミュニティの自転車仲間と共に神戸迄初日の出を見に行って来ました(^_-)-☆

雲が低く垂れ込めていたので日の出が遅くなりましたが、美しい初日の出が拝めました。

参加車両は、私のmongooseパナモリ、
CAD10Disk、CAD10R1000、ピナレロ
ジャイアントエスケープ、グレートジャーニー、サリーバグスレイ、フェルトの9台です。

再度山、山頂の燈籠茶屋迄地獄のヒルクライム
車重10kgオーバーの愛機mongooseと、
四捨五入したら0.1tの私には苦行でした。

苦行の後の食事は最高のご馳走ですf^_^;

シンプルな、厚焼き玉子と味噌汁と
漬け物とご飯でしたが、最高のご馳走でした。
ダウンヒルは愛機mongooseね独壇場なのですが、
登山者もいらっしゃるのでゆっくりと降りました。

山から下りて、神戸の街をポタポタして、ドトールコーヒーでティーブレイクをして、地元長浜の天気予報は、大雪警報が出ていたこともあり、
今回のポタリングは、ここでお開きに
三ノ宮駅前で輪行パッキングをして、

一路長浜迄輪行にて帰って来ましたが、
京都を越えると、景色が一変しました。

長浜駅からも、積雪でロードでは走れないので、タクシーで帰宅しました。

一晩で80cm程積もりましたf^_^;

こんな時はMTBでスノーライドです。