白い菊2種。
まあるい・・・花簪のよう。
菊花展を長浜で見て以来、今年は菊が気になります。
上の2点、思わず写してみたものの、検索にかからず
品種名は・・・・お手上げです。
どなたか菊に詳しい方、偶然知っている方、
教えていただけませんか?
特に下の菊は、はなれて見ると光琳菊のようで
とってもかわいらしいうえに、洋花とも相性が良さそう。
ぜひとも、名前を知りたいものです。
菊を他力本願にしたところで、少し前の白い花に関して
追加レポートを『続きを読む』にUPしました。
数日前にUPしたこの花、はたして山茶花?or寒椿?
見分け方は、花びらの数や葉のぎざぎざ・光沢の有無、枝の張り方や
木の高さ、いろいろあるようですが、一番わかりやすいのは
花の落ちる時ではないか、という事で・・・
今朝、件の木の下に白いものを見つけ写してきました。
花をよく見れば、予想されていた結果。花びらはひとひら、ひとひら。
葉っぱにぎざぎざもあるし。。
山茶花っていうことになるのかしらねぇ。
でも、なんか引っかかるものがあって、帰宅後又検索、そして検索。
おしえて!gooにたどり着きました。
抜粋:
《寒椿には二種類の系統があり、現在の流通しているものの主流は
本来の寒椿(中国原産)とサザンカの交雑種である「寒椿群」という
系統だそうです。
中国原産の本来の寒椿は矮性で、「寒椿群」はすべて立ち性
(立ち寒椿)だとか。
この花びらははらはらと散るし、花も葉も山茶花に似ています。
サザンカと椿(春咲きの一般種)との顕著な違いは「毛の有無」です。
サザンカにのみ子房と新葉の葉と枝に微毛があります。
これが見分け方ですね。》
― ふ・深い。というか、散り方をみてもわからないってコトね。
私としては、私の写した白い花は、花びらの数その他もろもろから
寒椿と山茶花のハーフ寒椿群(立ち寒椿)ではないかと思っています。
花の名前は皆目知らない私ですが、、、
ダリアは実家にありましたので・・・
なんか、似てるなぁ~と。でも、ちゃうね(^^;)
上の花はhttp://www.wildplants.sakura.ne.jp/gallery/satsumanogiku.htm に似てた~。
でも、ちゃうね・・・(^^;)
お菓子の名前なら、ついていけそうなんですが。。。
はんなさんのところで、見落としていた山茶花らしい
山茶花を見てほっとしました。
まぁ、キレイならどっちでも。。。いい?^^
スプレーマムで検索したら
『福野ホワイトパール』が近いような。
でも、似たのがいっぱい開発されていそうですね。^^
スプレー菊についてお勉強しちゃいました。
で、その結果、下の花「わかった! ピンポン菊!」
って思ったのに、間違っていることに気がついちゃった。
ピンポン菊の定義、一輪多弁。
画像ではわからないのですがスプレー菊的に
ぽこぽこ花がついているこの花は相変らず闇の中です。(TT)
下の花の形、まったくダリアですよね。
でも、菊なんです。
(画像だけだと、わかりにくいけど。)
でも、ダリアもキク科だからもしかして
品種改良に貢献しているかも???
「薩摩野菊」も一瞬、「あ!」と思ったのですが
花弁や茎の高さ・形が違うみたいです。
でも、「薩摩野菊」ってすごく可憐で
茎が目立たないところが、きものの裾模様
そのまま。
なんか、知って得した感じ。
私としては、白いキクにはこういう和名、
俗名が欲しいなぁ。