心や身体がしんどくなった時、
良い香りに包まれると
穏やかな気分と、ささやかな幸せを感じます




以前にもお話ししたかも知れませんが、
疲れた時やリラックスしたい時、
香りグッズにお世話になっています。
特にお風呂上がりに使うオイルなどを
色々と試してみるのが大好きです

出かけた先で、そんなお店を見かけると
ついつい立ち寄ってしまいます…
今は、本当にたくさんの種類があって
どれにしようか迷います

新しく始めた仕事は、
ヒールを履いての立ち仕事なので
足がとっても疲れます…
「足がダル〜〜〜い

お風呂上がりに、
ボディオイルを使って
マッサージをするのは欠かせません。
上手にマッサージをしてくれる人がいると
幸せなんやけどなぁ…
でも贅沢言わずに自分でしています

→当たり前か…




今のお気に入りは、
ROGER&GALLET〜ロジェ.ガレ〜の
ジンジャールージュのパフュームオイル🌹

女性らしい甘い香りに癒されていたけど
新たなパートナー探しに出かけました

出会ったのはコチラ↓

WELEDAのオイルは、とても評判が良いんやね

華やかな香りのローズオイルと
リラックス効果の高いラベンダーオイル…
どちらにするか、すごーく悩んだけど
最近は、リラックスしたい気分なので
ラベンダーオイルを選んでみました。
自然な香りで、
オイルの伸びと肌馴染みがとても良く
しっとり潤いがあるけど、ベタつきません

お風呂上がりに
このオイルを使ってマッサージすれば、
疲れた足に良〜く効きます…🐾🐾🐾
…使い心地は、とっても良いです




ちなみに隣の綺麗なBoxは、
PAPIA POUDRE〜パピアプードル〜の
ペーパーパウダー

今までは、
京都「よーじや」さんの紙おしろいを
何度もリピして使っていたけど、
美しいパッケージに惹かれて
ちょっと浮気心が出ました。
だけど…
使い心地と紙の質は、
よーじやさんの勝ち








次女がマドレーヌを焼いてくれました

これでお腹もリラックスしましたよ〜


moka

ランキングに参加しています

応援していただけると励みになりますので、
ポチッと応援お願いします


にほんブログ村