goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜ワイルドハーツ

ベスプレオンラインリーグRBOに加盟する横浜ワイルドハーツのオーナー日記です。

ダビスタアドバンス

2006-05-07 23:49:03 | その他
DSを買ったので手軽にできるゲームがほしくなり、
中古屋をめぐってゲットしました。
数が出ていないのかなかなか売ってませんでした。
グラフィックはSFC並みですが、サクサク進められるのがいいですね。
レースの展開は64やPSよりよい感じ。逃げ、先行馬がちゃんと内ラチによるし。
ネットの感想等を読むと逃げ、先行が有利すぎるらしいんですが、
今のところ違和感は感じません。まだ2頭しか出走してないけど(笑)

アドバンスといえば、薗部氏の<href="http://www.nintendo.co.jp/n08/bixj/index.html" target="_blank">新作が任天堂から出ますね。
サッカーゲーム作ってるってかなり前に何かで読んだ気がするけど、ようやく完成した模様。
このグラフィックはファミコン版べスプレを彷彿させますね(笑)
任天堂から出てくるあたり、次のダビスタはDSで出るのかもね。

もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング

2006-05-05 02:42:32 | その他
これ妻が買ったんですが手軽でおもしろいですね。
ヒットしてるのもわかります。
ただいまの脳年齢は31歳。一応実年齢より若い。
脳年齢はランダムで出てくる3つの問題で判定されるんで出てくる問題によって21歳から40歳ぐらいまで上下します。

DS Liteの供給も回復模様のようだし母の日のプレゼントに実家に送ろうかなー
甥姪に取られそうな気もするけど。

RD-X5EX

2006-03-28 01:26:51 | その他
RD-X5の拡張キットがキター!
追加される機能は、以下の4つ。

・ドラマ延長機能
・スポーツ延長II
・おすすめサービス
・LPモード高解像度

X4の時のように劇的な変化はありませんし、
現行機にある番組追跡機能がないのは残念です。
しかし、高解像度モードはうれしい!
早速購入してしまいましたよ。

WBC優勝

2006-03-21 17:02:10 | その他
いやーめでたい。
初回意外にも相手先発が崩れてたおかげで試合を優位に進められました。
松坂はいきなり一発くらってましたが、速球の力はありメジャーへのアピールも十分といった感じでしょうか。
終盤、守備でエラー連発し、キューバが1点差に迫ったときはいやな雰囲気でしたが、大塚がしっかり流れを断ち切ってくれました。
福留は2戦連続で代打成功とすごいねぇ。

それにしても日テレの放送はストレスたまりました
開始前の君が代はCM中に終わるし、王監督へのトロフィー授与直前で終了しちゃうし。
地上波で放送する以上CMは仕方ないんですがもう少し柔軟にならんものか。
上重のスーツの話なんかいらんっちゅーの。<優勝祝賀会中継での話。



京ぽん2

2006-02-28 23:59:20 | その他
京ぽん2ことWX310Kへ機種変更予定も値下がり待ちでなかなか買えません。
その京ぽん2の有償追加アプリのミュージックプレーヤーがようやく公開された模様。
先日libretoU100がオーディオプレイヤー代わりと書きましたが、機種変したら京ぽん2に変わるわけです。
電池がどれだけ持つのかが問題かな。

と、どうでもいい話題で更新しておく。

ポータブルオーディオ

2006-02-14 02:49:05 | その他
くにばさんとこで話題になってますが、私の携帯MP3プレイヤーは

libretto U100

です。PCですが(涙)
iPodほしいけどU100自体家庭内ローンで購入したので、金がないんだよな。
再生にはiTunes と Litithを併用。
HDDは60GBですが、アプリ等入っているので
実際はその半分も使えません。

U100の難点は聴きたいときに気軽に聴けないってこと。
歩いている途中に取り出すわけにはいかないので、
自宅出るときから聴くか、電車で座っている時に取り出すかのどちらか。
また、歩いているときは操作ができないのもちと悲しい。
Libretto50の時はリブポイントのボタンが液晶裏についていたので、
手をかばんにつっこんで操作できたのですが、アキュポイントなU100では無理。

なので、AVRCPに対応したBluetoothヘッドホンがほしい今日この頃なのです。
今考えているのはこれ。
ttp://www.bluetake.com/International/Japanese/bt450rx_jp.html
京ぽん2のヘッドセットとして使えるというのも味噌。

でもこれが1万円ぐらいするのでもうちょいがんばって
iPod nano 1GBでも買ったほうが幸せになる気もしますが・・・

現実逃避中

2006-02-08 04:10:50 | その他
1週間以上放置(涙)
SLDT優勝&MVTとかBPLで首位争いとか324年度登録とか
書きたいことはあったんだけど・・・

仕事もヤバイ状況になってきてこんな時間に起きてるわけで、
それでも逃避してここにカキコミしてるわけで・・・
三国志NET参加も思いっきり逃避です。
あんまり張り付かなくてもいいように内政型の武将にしたんですが、
ついついのぞいちゃいます(汗)

オーブンレンジ

2006-01-16 01:44:26 | その他
先週、自宅のオーブンレンジが故障。
もう購入後10年たつので買い替えることにしました。
ヤマダ電機に行ったんですがオーブンレンジって安くなってますね。
型落ちで安いのなら2万円台ですね。
妻は2段オーブンがほしかったようですが、置き場所の関係で断念。
というかほとんど選択の余地がなく松下の型落ちを39800で購入。
大きさを調べるのにカタログを見るのですが、取っ手などの突起物を含めた場合を
明記していたのは松下だけで、さすがと感心させられました。
まあ普通は取っ手のでっぱりなんて気にしないんだろうけど、
うちの場合冷蔵庫と食器棚の間のすきまに横向きに収納して
使うときは台ごと引き出してるんですよ(涙)

そうそう最近のレンジは皿が回らない、というか皿がついてないんですな。
そういやコンビニとかで見てても回ってなかったなといまさら気づきました。