放置激しいので近況などを。
ベスプレは相変わらず低調です。
RBO横浜WもIBF南竹も。
横浜Wの方はMLB帰りの日本人狙いでの戦力充実を図っていますが、
あまり計算できない戦略だな。
今年(419年)は投手、野手ともいい選手が引けたし、
ルール7でも投手を取れたので期待しています。
仕事の方はデスマーチの支援に行っている状態。
うちの会社持つのかねー。
私生活ではIKEAで本棚買って組み立てましたが、部屋の片付けが進まん。
ゲームは相変わらずWiiイレ三昧です。
もう2010が出るんだよあ。2009は不具合多かったので今度は
しっかりしてほしいぞ。>コナミ
そうそう、3年連続クラニンプラチナ行きました。
Wiiの積みゲー多すぎ。大抵はワゴン購入ですけどね。
MotoGPは、今週末が最終戦。MotoGP、125はチャンプ決定済み。
250クラスでは青山博一(ひろし)が加藤大治郎以来の日本人チャンプに王手を
かけています。
後半戦になって、昨年のチャンピオン、シモンチェリに猛追撃されてましたが、先々週のマレーシアGPで力でねじ伏せてくれました。
このバトルは見る価値ありです!
http://www.youtube.com/watch?v=R5p2vTCvd8Q (Part1)
http://www.youtube.com/watch?v=3_KDPJwDDFQ (Part2)
ベスプレは相変わらず低調です。
RBO横浜WもIBF南竹も。
横浜Wの方はMLB帰りの日本人狙いでの戦力充実を図っていますが、
あまり計算できない戦略だな。
今年(419年)は投手、野手ともいい選手が引けたし、
ルール7でも投手を取れたので期待しています。
仕事の方はデスマーチの支援に行っている状態。
うちの会社持つのかねー。
私生活ではIKEAで本棚買って組み立てましたが、部屋の片付けが進まん。
ゲームは相変わらずWiiイレ三昧です。
もう2010が出るんだよあ。2009は不具合多かったので今度は
しっかりしてほしいぞ。>コナミ
そうそう、3年連続クラニンプラチナ行きました。
Wiiの積みゲー多すぎ。大抵はワゴン購入ですけどね。
MotoGPは、今週末が最終戦。MotoGP、125はチャンプ決定済み。
250クラスでは青山博一(ひろし)が加藤大治郎以来の日本人チャンプに王手を
かけています。
後半戦になって、昨年のチャンピオン、シモンチェリに猛追撃されてましたが、先々週のマレーシアGPで力でねじ伏せてくれました。
このバトルは見る価値ありです!
http://www.youtube.com/watch?v=R5p2vTCvd8Q (Part1)
http://www.youtube.com/watch?v=3_KDPJwDDFQ (Part2)
RBO、IBFともドラフト締め切り遅れ。すみません。
RBOの方は出せたけど間に合ったかどうか・・・
盆前に購入していたNECの格安サーバ Express5800/110Geの
セットアップをようやく開始。
メモリがあきれるほど安くなってるので8GBつみこんだ。
OSはWin2000 Proの使いまわしなのでRAMディスクぐらいしか
使い道はないけど、そのうちLinuxでもいれれば活用できるかな。
本体 12000円程度 (Cel430)
メモリ 2GBx4 (5000円+4000円)
HDD 80GB(付属) + 1TB(7980円)
計29000円ほど。いやはや安くなったもんだ。
RBOの方は出せたけど間に合ったかどうか・・・
盆前に購入していたNECの格安サーバ Express5800/110Geの
セットアップをようやく開始。
メモリがあきれるほど安くなってるので8GBつみこんだ。
OSはWin2000 Proの使いまわしなのでRAMディスクぐらいしか
使い道はないけど、そのうちLinuxでもいれれば活用できるかな。
本体 12000円程度 (Cel430)
メモリ 2GBx4 (5000円+4000円)
HDD 80GB(付属) + 1TB(7980円)
計29000円ほど。いやはや安くなったもんだ。
今年もよろしくお願いいたします。
帰省中だったので遅いのは仕方ないのです(涙)
携帯から更新できるのですが面倒だし。
6日ぶりにWiiFitに乗ったら2.5kg増えててへこみました(涙)
帰省中だったので遅いのは仕方ないのです(涙)
携帯から更新できるのですが面倒だし。
6日ぶりにWiiFitに乗ったら2.5kg増えててへこみました(涙)
マンガ喫茶でニュースを見た(涙)
ノリックこと阿部典史選手がまさかの交通事故死。
Uターンしたトラックに巻き込まれたとのこと。
ノリックがどんなライダーかはWikipediaを見ていただくとして、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%83%A8%E5%85%B8%E5%8F%B2
今は冥福を祈るのみです。
衝撃的なGPデビューだったなぁ。
それにしても
奥野正雄(レース中事故)、沼田憲保(テスト中事故)と
全日本参加者では今年3人目。
この40日間ほどで3人って(涙)
ノリックこと阿部典史選手がまさかの交通事故死。
Uターンしたトラックに巻き込まれたとのこと。
ノリックがどんなライダーかはWikipediaを見ていただくとして、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%83%A8%E5%85%B8%E5%8F%B2
今は冥福を祈るのみです。
衝撃的なGPデビューだったなぁ。
それにしても
奥野正雄(レース中事故)、沼田憲保(テスト中事故)と
全日本参加者では今年3人目。
この40日間ほどで3人って(涙)
今週は競馬開催されるのかなぁ。
そうそうMusic ON TV見てたら SunSet Switchの「ありがとう」というPVに
有藤と村田が出て対決してました。
でも村田の投げるシーンがPVの終わり近くまで出てこないのでイライラしたぞ。
しかしあの年齢でマサカリ投法ができるってすごいな。
有藤のやっている店が有加藤(ありがとう)というのが
きっかけらしい(ほんとか?)。
この店の名前も最後に映るんだけどネタなのかと思ってしまった。
この曲自体は「おおきく振りかぶって」の現エンディングらしい。
曲はほとんど飛ばしてるからPV見てても気づかんかった。
アニメと言えばBSの「精霊の守り人」にはまっていて、
原作シリーズも図書館で借りて読んでます。オススメ。
あ、ベスプレに全然触れてない(涙)
そうそうMusic ON TV見てたら SunSet Switchの「ありがとう」というPVに
有藤と村田が出て対決してました。
でも村田の投げるシーンがPVの終わり近くまで出てこないのでイライラしたぞ。
しかしあの年齢でマサカリ投法ができるってすごいな。
有藤のやっている店が有加藤(ありがとう)というのが
きっかけらしい(ほんとか?)。
この店の名前も最後に映るんだけどネタなのかと思ってしまった。
この曲自体は「おおきく振りかぶって」の現エンディングらしい。
曲はほとんど飛ばしてるからPV見てても気づかんかった。
アニメと言えばBSの「精霊の守り人」にはまっていて、
原作シリーズも図書館で借りて読んでます。オススメ。
あ、ベスプレに全然触れてない(涙)
ただいまららぽーと横浜のTOHOシネマにてロードオブザリングの一気上映鑑賞中。
これから第三部です。
馳男→ストライダー
ゴクリ→ゴラム
と小説と異なる訳語に違和感があるなあ。
これから第三部です。
馳男→ストライダー
ゴクリ→ゴラム
と小説と異なる訳語に違和感があるなあ。
動作不良だったステップワゴンを返品し、本日ヤマダ電機でスバル360とRX-8を購入。
ヤマダだとコントローラ同梱が895円、車両単体が695円と安いですな。
手前左のデミオは普通のチョロQで、シャーシ載せ換え用に購入したものです。
こんなこと書く前にペナント予想の処理しろ>俺(涙)
ヤマダだとコントローラ同梱が895円、車両単体が695円と安いですな。
手前左のデミオは普通のチョロQで、シャーシ載せ換え用に購入したものです。
こんなこと書く前にペナント予想の処理しろ>俺(涙)
ようやくQステアをゲット。
スバル360が欲しかったこどコントローラとのセットはランエボとGTRしかなくてランエボにしました。
この小ささと値段(1280円)でラジコン(赤外線だけど)が楽しめるなんていい時代だなあ。
スバル360が欲しかったこどコントローラとのセットはランエボとGTRしかなくてランエボにしました。
この小ささと値段(1280円)でラジコン(赤外線だけど)が楽しめるなんていい時代だなあ。
この週末もてぎにて開催するMotoGP第15戦日本GPを観戦予定で、今夜出発します。
台風の進路もどうやら東へそれそうで、ほっとしています。
125は前回にバウティスタが優勝を決め、250もロレンソでほぼ確定してますが、MotoGPクラスは残り3戦で21ポイント差と王者ロッシがホンダのヘイデンを追いかけるという熱い展開。
日本勢もMotoGPに中野(カワサキ)、250に青山兄弟、高橋あたりは表彰台を狙えそうです。特に250では優勝もあるかもしれません。
生観戦は久しぶりなので非常に楽しみなのです!
台風の進路もどうやら東へそれそうで、ほっとしています。
125は前回にバウティスタが優勝を決め、250もロレンソでほぼ確定してますが、MotoGPクラスは残り3戦で21ポイント差と王者ロッシがホンダのヘイデンを追いかけるという熱い展開。
日本勢もMotoGPに中野(カワサキ)、250に青山兄弟、高橋あたりは表彰台を狙えそうです。特に250では優勝もあるかもしれません。
生観戦は久しぶりなので非常に楽しみなのです!