総当り結果が出てます。
神津島マリナーズ 54→46 40勝20敗0分
桜華フロンティア 38→42 29勝31敗0分
柏の葉ブルークッキーズ 71→74 28勝32敗0分
横浜ワイルドハーツ 67→73 25勝35敗0分
西神戸サファイア 92→99 25勝35敗0分
伊勢シュライン 90→100 21勝39敗0分
まさに1強5弱(涙)
2位から最下位まで可能性としてはあるわけですが、
横浜Wは先発2名が脱落するので苦しい(涙)
それにしても総当りは辛い状況。前回5位が泣くな。
せめて60位以内には入りたかったんだけど、今の戦力では2年で20勝差は厳しい。
楽しみは個人タイトルですが、4年連続新人王を狙う
今年のルーキーは、この二人。
P 波佐間 L C 132 A A C S C A 36 200 ; M 19 早熟 C D B -
- 龍田 L S - - - - - C B A D E A A E -1 -1 250 ; M 19 晩成 C B B -
波佐間は先発3番手、龍田は控えです。
波佐間は規定投球回数は確実。龍田も外野守備がCに上がったので出番があるかも。
他球団の候補は、
伊勢 緋川(先3)、林覚(外先)
桜華 バスク(捕先)
西神戸 冬品(中4)
柏の葉 大原(抑1)、堤(2軍)
神津島 宮田(2軍)、中川(2軍)
新人以外の資格保持者はチェックしてませんが、
バスク、緋川、波佐間が有力候補でしょうか。