今朝は3時半に起きて3位決定戦を観戦。
ドイツ、ポルトガルより上川主審を応援してみてました。
素人目には問題なく裁いていたように見えましたがどうなんでしょう。
さて、試合が終わってからはカルチョビットです。
5年目 10位
6年目 10位
7年目 6位
8年目 7位
ときて、現在9年目の中盤。
なんと1位で折り返しています。
上位5チームは混戦なので優勝はきびしそうですが、この調子なら2,3年あれば勝てそうですね。
スペシャルメニューの自力探索も続けていて60個ほど発見。
攻略本を買うのは今のチームでチャレンジ制覇できてからにしようと考えています。
並行して行っているダビスタアドバンスは、19年目にして初重賞&初GI獲得しました。
パークリージェント×マイハピネスの5歳馬でそろそろ頭打ちかと思っていましたが、追い込みへの脚質転換が成功。
京王杯SCを7番人気で快勝すると続く安田記念では予想外の1番人気。
前走と同じく後方待機指示でしたが最内枠が幸いして、中団の内でじっと我慢する形。
直線残り50mで先頭に立って2着に1馬身半差の勝利。
2番人気マグナーテン2着
3番人気ザイーテン16着、
4番人気ジョウテンブレーヴ9着
5番人気マサラッキ10着
と相手関係にかなり恵まれた感はありますが(笑)
| Trackback ( 0 )
|