goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜ワイルドハーツ

ベスプレオンラインリーグRBOに加盟する横浜ワイルドハーツのオーナー日記です。

電源交換

2005-11-27 23:59:59 | その他
先日、デスクトップが起動しなくなりました。
どうやら電源が逝ったらしい。
金がないので、SW350という格安電源を購入し、
今日取り付けたところ無事起動しました。
この電源、音うるさいなぁ。
最近はリビングからVNC経由で接続するのがほとんどなので、
気にしないことにします(涙)

不動産

2005-11-18 21:34:55 | その他
勢いで不動産を買った口なので、YAMATOさんのブログに身につまされる思い(笑)
この夏に借り換えをしたんですが、その借金残額で
いまならもっといい物件が買えるんだよなぁ。
小遣いも少ないし(涙)

カペタ

2005-10-07 16:16:27 | その他
録画してた初回を昨晩ようやく鑑賞しました。
原作に忠実に作っているようで好印象。
でもCGは違和感ありまくりですな。モンキーターンを思い出します。
カートシーンを全部あのCGでやられると迫力ないよー

そういや、ヴィンランド・サガがマガジン掲載終了。
アフタヌーンに移るみたいね。
やはり週刊は厳しかったようです。

>RBO
外人獲得権販売は競合(うちより安い・・・)が多くて厳しそう。
残りの投手分は自分で引くかなぁ。

ベストナインが進まない

2005-09-23 01:17:49 | その他
低空飛行中のシーズンにはあまり触れずに(涙)

313年度ベストナインを更新しました。
このペースだと追いつかねー(涙)

Lib50→U100となって作業環境は随分向上したのですが、
出来ることが増えた分他の事で遊んじゃうんですよねぇ。
PSのエミュとか・・・

真堀さん、きょ~そさんとこ読んでギレンの野望をやりたくなったけど、エミュで動かないんだよなぁ。

iTMS

2005-09-10 23:18:05 | その他
iPodも持ってないのにiTunesをインストールしてiTMSにアクセス。
お目当ては佐野元春のThe Sun Studio Edition。
CDははとんど買わない人間なのですが佐野元春だけは買ってます。
ちなみにチーム名も佐野元春の曲名だったりします。
6曲900円なのでまとめて買っても値引きがないのが残念(^^;

しかしiTMSってサンプル(30秒)聴いてるだけで十分楽しめますね。

最近の録画とかMotoGPとか。

2005-09-06 22:44:53 | その他
RBOの登録はまだだが、放置しっぱなしなので最近の録画内容を晒してみる。

ドラマ:スローダンス、太平記、もう誰も愛さない
アニメ:攻殻機動隊SAC2ndGIG、MONSTER、星界の戦旗、ザブングル、はじめの一歩
スポーツ: 競馬レースリプレイ、MotoGP
英会話:100語でスタート英会話、テレビで留学

地上波は、スローダンス、2ndGIG、MONSTER、英会話のみで残りはCS。
来週、再来週とイデオンの映画版をやるのでCMが入らなきゃいいんだけど。
TV版の方は先月にコンプリート済み。
あ、英会話は録画だけして見てません(;_;)

MotoGPは夏休みが終わったので7月末でいったん解約してたG+の契約再開<せこい(笑)
第11戦のチェコGPは8月末の開催だったので9月に入ってからのリピート放送まで結果を見ないように我慢してました。
悲しいことに日本じゃ自分で探しにいかない限りMotoGPの結果は目に入らないんですよね。
ネット情報とせいぜいトーチュウに気をつけるぐらい。
おかげで結果を知らずにロッシのレース巧者ぶりとセテの勝負運の悪さを堪能できました。

(注)
MotoGP: 二輪世界選手権
ロッシ:ヴァレンティーノ・ロッシ。ヤマハのエース。MotoGP5連覇目前のイタリアンライダー。その人気ぶりにF1界も目をつけている。
セテ:セテ・ジベルナウ。ホンダ。金持ちボンボンのスパニッシュライダー

休み明け

2005-08-22 22:14:18 | その他
10連休明けの初日は辛い。
休み中は放置してたので久々の書き込みですが、
高城の完投落ちのショックがでかくてベスプレ関係はなし。

そこでNIGHT-Dさんの雑記ネタに反応

○アイビスSD
外枠有利なのはNIGHT-Dさんの仰る通り。
付け加えるなら、カルストンライトオ自身に右ラチに頼る癖があったかと。
だから左回り自体あまりよくないし、昨年の思い切った斜行はそれを
意識した騎乗だったという記事を見た覚えが。

○ガンダム

> BSでやってたので、1の途中からですが、見てました。
>あれ?なんか違うぞと思ったら、DVD用の特別編なんてあるんですね。

BSで今回やったのはオリジナル版で、ビデオになってるのも
過去の地上派で放送してるのも全てこれのはずです。
DVDになってるのはサウンドリニューアル版で、
これは最近CSで初めて放送されました。

NIGHT-Dさんがなんか違うぞと思ったのはDVD版を先に見ていたからでしょうか?

サウンドリニューアル版はCSで見ましたが、キャラクターの声とか、
II,IIIで主題歌が本編終了後まで流れないとか、やっぱ違和感ありますね。

今回の放送ではオリジナル版といいつつ、「めくら撃ち」、「乞食」
などのセリフは消されてた模様(涙)

>Z映画
フォウ役の変更がネットで話題になっているようですね。