3年前の326年春データ、我が横浜ワイルドハーツの誇る和製クリンナップはこうでした
7 管野 L P - - - - - B C S D B A E S -1 -1 370 ; M 28 普通 D B C 2
9 日溜 L S - - - - - C B A D B S C S +1 -2 340 ; M 29 普通 C B D -
3 石松 R P - A - - - - C D B C A D S +1 0 270 ; M 26 早熟 B B B -
ホットスパリーグの間はこの3人で乗り切るつもりだったのに、3年たった328年秋・・・
7 日溜 L S - - - - - C B B D A S C B 0 -2 320 ; M 32 普通 C B D -
8 管野 L P - - - - - B B S D A A E A -1 -1 360 ; M 31 普通 D B C 2
3 石松 R P - B - - - - C D B C B D B +1 0 290 ; M 29 早熟 B B B -
長打Sがいなくなりました(涙)
というか二人が長打B・・・3年でこれは泣ける。
戦力になるのは管野だけですね。
この3人の前の主軸だった旋風は足こそ落ちたものの長打はまだ粘ってます。
ただ捕手だと出場できないので一コン予定。
326春 2 旋風 L P C - - - - - E A E A E A A -2 -1 300 ; M 35 普通 C B E 2
328秋 2 旋風 L P C - - - - - E C E A E B A -2 -1 310 ; M 38 普通 C B E 2
このオフ明るい話題はこのオージー。1年限定っぽいですが。
DRオ2 外人 25 早熟 DDD LS ・・・・・B B BCCBCB 0 -2 3
横浜ワイルドハーツではさらなる戦力を募集しておりますので、こちらまで。