Bonjour Bon Sejour フランス留学体験記

フランス語学習やフランス生活、フランス人の謎などつらつらと・・。サッカーブログではないデス・・一応。

トュールデビュー

2005年09月24日 | 留学中(トュール編)

ヴィシーで最後の夜を過ごした翌日トュールへ。朝11時前の電車に乗っていくため見送りに来てくれる友達と10時半に待ち合わせしてたのだが、フランクとエステールが起きてきたのは11時40分 この人たちは毎週末昼前まで寝てる。私が旅立つ日もそうで、一緒に最後の朝ごはんを食べようとかそういう気は無いらしい。フランス人ってけっこうそんなところがある。他人の都合に自分を合わせない。やっぱ日本人て情に厚いのかしらね?

駅までフランクが送ってくれて「Vichyssoise(ヴィシー人)からTourangelle(トュール人)になるね。」とか言いながらあっという間に駅に到着。改札には友達が既に待っててくれて、フランクは「じゃあ、気をつけてね。また遊びにおいで。」とビズしてさっさと行ってしまった。あっさりした夫婦だ・・。まぁ、まだフランスにいるわけだからいつでも来れるしね。

見送りに来てくれた友達は昨夜私がステイ先に刺身を作るという話をしてたので「mojaoは刺身にあたって来ないかと思ったよ~」と言われてしまった。彼女たちはまだヴィシーにいるので、彼女たちがトュールに遊びに来る約束と、私がヴィシーに遊びに来る約束と、共通の友達のいるディジョンに遊びに行く約束をして別れた。 「A bientôt ! 」

電車はヴィシー駅の隣りのサンジェルマン・デ・フォセという駅で乗り換えてトュールまで1本。8人掛けの個室で私以外にはカップルと老夫婦が乗っていた。私は友達から借りたアガサクリスティの名探偵ポアロの本を読み、音楽を聴きながらトュールへ着くのを待っていた。途中老夫婦が降りて、カップルと私だけになるとカップルたちはいちゃつきだした。抱き合って、キスし合って、ちちくりあってる。別にそれはいいのだが、私はトイレに行きたくなったきた。窓側に座ってた私はドア付近にいる彼らのラブシーンを邪魔しないとトイレに行けない。妙なところで小心者の私はなぜかしばらく我慢してたのだが「まだあと30分もあるし、駅のトイレはきっと有料だし・・」と結局トイレに行きました。
すんまへんなぁ・・お取り込み中。といっても別に舌打ちされたりすることなく気持ちよく通してくれたサンパなカッポーだったけどね。

2時くらいにトュールに着くと日本人駐在の方がステイ先の家庭まで送ってくれることになっているのだが、ステイ先の人が今不在のため夕方6時にならないと家に入れないから夕方まで適当に時間を潰しといてくれ、時間になったらまた迎えに来るから」と言われた。時間を潰せと言われてもねぇ・・一人で今日来た見知らぬ土地でしかもあんた、今日は日曜だよ!!!店はどこも閉まってる。いや~日曜って本当にどこもやってないのね・・。日曜でも店の開いていたヴィシーってやっぱすげーな。。私はカフェでひたすらポアロを読み続ける。

ステイ先の家庭は中心街からちょっと離れてて、ヴィシーの時よりは学校までけっこう歩きそうだな~。そして当たり前だけどヴィシーより街全体が大きい。道路の幅も建物の大きさも。ヴィシーは全体的にこじんまりした感じだったのでやっぱりヴィシーより都会に来たという感じ。ステイ先に着いても結局まだホストファミリーの人たちは帰ってきてなくて、隣りに住んでるステイ先マダムの両親が家にあげてくれた。私は初めての家庭でポツンと家族の帰りを待つという間抜けな状態でまたしばし時間をポアロとともに過ごす。

6時くらいにステイ先の家族が帰ってきた。スーパーマリオみたいなムッシュとさっき私を家にあげてくれたマダムの両親のお母さんと顔がそっくりのマダム、そしてギャルな15歳の娘。さらに18歳のお姉ちゃんがいるのだが、この秋からオルレアンの大学に入学するため今日は彼女の見送りに行っていたそうな。そして私はお姉ちゃんの部屋を使わせてもらうことに。なので他に学生はいません。初子供のいる家庭!しかも高校生!さっきおばあちゃんが「彼女は恐ろしいくらいお喋りよ」と言っていた。私が15歳くらいのときなんて家でほとんど喋らなかったがな~。見た目はギャルだがいい子そうだ。

そしてなんか待ち疲れ(?)で部屋でゴロゴロしてたら「夜ご飯だよ」と呼ばれて下に行くと私は娘のフローラと二人きり、しかもメニューはパンと芋のフライとチーズ。。


「え?コレだけ・・?」

ムッシュとマダムは「私たちお昼ご飯が遅かったからあなたたち(俺と娘)二人で食べてね。」とのこと。。まさか、毎日こんな夕飯なんじゃ・・。

俺すっげーババ引いたんじゃ・・((((゜Д゜)))))!!!???

 


 

不安なトュール生活が始まりますた・・。


ランキング参加中。
よければ最後にコチラもクリックして下さいね。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うーん (ショコラ)
2005-09-25 04:02:01
最初、ジャクリーンおばあちゃんの所にいたから、食事面でのショックが大きかったんだと思いますね。私のホームステイ先のマザーも、料理はシンプルな物で・・・ああー実家に帰りたいと、あの時どれだけ思った事か
返信する
そうなんですよ (mojao)
2005-09-25 09:03:19
ショコラさん、そうなんですよー。最初のステイ先が本当に良かったし、ヴィシーから他の都市にホームステイするとヴィシーが良いから他の都市では不満を感じるかもしれません・・と留学センターの方に言われたことがありました。最初に贅沢するとダメですね・・

返信する
フランス人って感じ? (kobo_natsu)
2005-09-25 10:16:29
おー!これぞ私のイメージの中のフランス人です(苦笑)。もちろん、みなさん良い方々なのでしょうけど、日本人のように不安感を取り除くといったような、きめ細かい気配りはあまりないような気がしますね。

文章からもmojaoさんの当時の不安感がにじみ出ているような感じがしました。

でも、そういうことも、異国にいるという感じがして、逆にうらやましかったりして…(ヘンですね…)。



あの、記事と関係ない話で恐縮ですが、ちょっとお聞きしたいことが…。

実は、もしかしたら12月の頭にパリ(もしくはドイツかマドリード)に行くかもしれないことになったのですが(しかし、計画倒れの可能性も大いにアリ)、やはり初めて行くのに1人旅は危険ですよねぇ。

友達の都合がつかなくなってしまって、もしかしたら1人かもしれないのですよね。

ちなみに外国には行ったことがあるのですが、欧州は初上陸なのです

スイマセン、あほな質問で…。よろしくお願いします
返信する
そうなんです! (mojao)
2005-09-26 01:18:07
kobo_natsuさん、仰るとおりこういう「自分は自分、他人は他人」な感じがフランス人的ですね。最初は「エエ~ウッソーン・・」となるんですけど相手のペースになれると干渉されないのでかえって楽に感じたりしました。



それより!kobo_natsuさんヨーロッパ行かれるのですね!羨ましい!ドイツもスペインもフランスの隣国ながら私は行ったことないのですが、フランスに関して言えば私はかつてフランス語を全く(あ、もちろん英語も)話せないのに一人でパリを旅行したことあります。特に怖いとか危険ということは無かったです。もちろん一人だったので夜の街に繰り出すということもできないわけですけど(一人で酒を飲みにバーに行くなんてとても出来ない小心者テス・・)あとは地下鉄でスリに注意するとかくらいでガイドブックに載ってる危険地帯な場所とかに夜遅く一人歩きしないとかすれば大丈夫だと思いますよ。



お友達行けなくなってしまって残念ですねー。なんかお役にたててるかどうか不安ですが、また何かございましたら私でよければいつでもご質問下さいませ
返信する
ありがとうございます! (kobo_natsu)
2005-09-26 17:47:44
お答え頂き、ありがとうございます!

mojaoさん、お1人でいかれたなんて、かっこいい~!

一応友達は、上司に頼んでくれる(彼女は忙し過ぎて、未だ夏休み取ってないんです・・。)と言ってくれたのですが、もしも取れないようだったら、思い切って1人で行ってこようと思います。

小心者なので、未だ1人旅をしたことがないのですよ。

行き先はパリに決めました♪

また何かお聞きするかも知れませんが、お手数ですがよろしくお願いします!
返信する
とんでもないです! (mojao)
2005-09-26 21:43:17
kobo_natsuさん、とんでもないです。なんだかガイドブックにあるようなことしかお答えできなくてすいません。。パリに行かれたらやっぱりLIGUE1とか生でご覧になるんでしょうか!?生ドラソーとか会っちゃったりするのでしょうか!?羨ましいぃ~(ノ`Д´)ノ(勝手に妄想)



kobo_natsuさんは英語もお出来になりますし、パリは下手なフランス語より英語の方が通じますから。

是非お友達と一緒に行けるといいですねー。私もお友達の夏休み(冬休み?)取得できるようお祈りしています
返信する
トゥールへの留学、ホームスティ (アベ)
2005-10-10 09:09:13
こんにちは。

私も来年からトゥールのトゥーレーヌ学院に通う予定(入学許可証は取った)です。

最初の3ヶ月はホームスティの予定なので、とってもいろんな意味で参考になります。

学校や授業の様子はいかがですか?



私は学校が1月4日に始まる年始ど直球なので、ホームスティ受け入れてもらえるんか?

と軽く心配です。



街は今くらいは結構寒いでしょうね。

風邪などひかないよう気をつけてください。



ネットでたどり着いて急にすみません。ではでは☆
返信する
はじめまして (mojao)
2005-10-10 21:44:48
アベさん、はじめまして。訪問&コメントしてくださってありがとうございます。

私は去年の今頃にトュールに行ってたんですよ。でもけっこう寒かったです。パリより3度くらい冬は暖かいという話だったんですが・・。

アベさんもホームステイですか。いい家庭だといいですねー。

これから授業などもアップしていきますので(だいぶランダム更新ですが)よければまたご訪問下さいね。

これからもヨロシクお願いします。
返信する