Bonjour Bon Sejour フランス留学体験記

フランス語学習やフランス生活、フランス人の謎などつらつらと・・。サッカーブログではないデス・・一応。

手紙

2005年07月06日 | フランス語

カヴィラムの授業の中で親しい人に書く手紙の書き方の授業がありました。その際に見本のプリントが配られ、そこにあった書き出しのpetit surnom の一覧がありました。 Mon もしくはMa(私の)ange(天使), poupee(人形), loup(狼), chou(キャベツ), puce(蚤)など・・。ange や poupee はわかるがキャベツと蚤って・・。僕のキャベツちゃんって言われてもなぁ・・。実際にこんな表現を今でも使ってるのかちょっとギモンに思い、またまた友人にアンケート敢行。この表現をあなたは使うか?また使うなら誰に使うか。(友達、恋人、家族など・・) 若干人によって答えは違いましたが、基本的には恋人や親しい家族にのみ使用するようです。

●ange    男女ともに恋人もしくは子供に
●poupee 女の子の恋人に使用(ちょっと軟派な印象という意見アリ)
●loup     男の子供に、もしくは甥っ子や孫に。あまり使わないらしい。。
●puce    どちらかと言うと女性用
●chou    男女ともに恋人もしくは子供に


日本語にはこういう言い回しってないよねぇ・・。前にイタリアは恋人(彼女)のことを子猫ちゃんって言ったりするとかって聞いたことあるけど。。

その他に、Ma belle, Mon(Ma)petit(e) ○○ など書き出しは色々あります。この表現は恋人同士じゃなくても、親しい友人にも使うようで、ちょっといいと思っていた男の子のメールの出だしに、Ma petite mojaoと(あ、mojaoのところは本名ですよ、もちろん。)書いてあって、ちょっと浮かれたことがありますが、amical(友情)な表現ということを知ってガッカリしたことがあります・・。  確かにホームステイしてた家のおばあちゃんやおじいちゃんが私や孫に向かって「Salut ma belle!」 って言ってた・・。あと一番多いのがCher(e) (愛しい、英語のDearにあたる表現)○○、très をつけると更に親しみ度UP

文末の表現としては、正式な手紙ならば敬具の意の「Veillez agreer, Monsieur mes sinceres salutation」 などと書きますが、親しい人への手紙なら、Amicalement(友情をこめて), Bisous(キス) など。しかしこのキスの表現が多いのもフランス語ならではなような気がします。

●Bisou, Bise, Gros bisous..
●Je t'embrasse 
●Je te fais gros bisous (mille bisous..)


(tres fort, bien fort) などつけたりするともっと親しみがこもってる感じ。どれもあなたにキスを送りますの意。電話を切るときとかにも言ったりもします。恋人だけじゃなくて友達や家族間でも言う。日本語には無い素敵な表現だと思います。

2012年のオリンピック開催地がロンドンに決まりましたね。
最有力候補と言われていたパリは落選です。。ちょっと残念。

 コチラ↓もヨロシクです。

コンジュゲゾン

2005年06月27日 | フランス語
同年代のフランス人と話してると、やはりステイ先のマダムや学校の先生のフランス語とは全然違う。あったり前だけど。ここで壁にぶつかる。

早い!

早口である。あの~、もしもし?私フランス人ではないんですが・・。フランス語が堪能ではない。ということを忘れていないか?というくらい普通にまくし立てる。

フンフン(相手の話を聞いている)、ん?(ここで知らない単語登場)しばしその単語の意味を考える。その間にも相手の話どんどん進む。ん?何か質問で会話が終わっているようだ。

え?何の話?


「もう一回ゆっくり言って」 ってお願いしてもゆっくりなのは出だしの3秒だけだ。 

さらに私が陥ったのが動詞の活用(conjugaison)が頭に全て入っていないという弱点。フランス語は英語に比べて動詞の活用が多いです。この間、NHKの英語でしゃべらナイトという番組を見ていたときに、「英語は動詞の活用が多くて大変だ」なる発言を松本アナがしていた。俺からしてみれば

あまーーーーーい!!!
byスピードワゴン井戸田さん


ですよ。いわゆる動詞の原型の不定詞の状態から過去分詞、現在分詞、半過去、単純未来、条件法、接続法、単純過去、命令法・・・人称によって変化し、よく使う動詞に限って不規則な活用をしやがる。覚えるしかないんだけどね~・・。同じラテン語系のイタリア語でもこんなには無いってイタリア人の子が言ってたけど、どうなんでしょう。フランス語以外のラテン語系語学を勉強してる方いたら教えてください。 しかしその番組内で昔は英語も接続法やらなんやらたくさん動詞の活用があったけど段々簡素化されて今のようになったそうだ。ってことはあと300年くらいしたらフランス語の動詞の活用も3種類くらいになる?ならねーだろな・・。

でもこの動詞の活用がわかってないとダメだな~っと実感したのは留学して2ヶ月以上たってから。(遅いっちゅーに!!┐( ̄д ̄)┌) フランス人との会話でいまいちニュアンスがわからないことがあった。「もう一回ゆっくり言ってみて」その子は単語をぶつ切りで言ってくれた。かーなーり、ゆっくりと。私も単語の一個一個の意味は全部わかる。知らない単語は無い。でも言ってる意味がわからない・・。

なぜ?

その動詞の活用が半過去なのか条件法なのかがわからなかったから・・。

例えば、「私はりんごを食べていた。」っていうのと「りんごを食べたかった」ってのと「りんごを食べるかもしれない。」では全然意味が違うよね。。りんごっていう単語も食べるって単語もわかっててもその動詞の活用が頭に入っていないために私はその子の言ってる意味がいまいち理解できなかったのですよ。

動詞の活用は大事じゃけーん!


気づくの遅すぎです・・。 でも前に、「動詞の活用?僕もあんまり知らないよ。」って言ってるフランス人の子がいた。

マジでか?
コチラ↓もヨロシクです。

仏検 その後

2005年06月25日 | フランス語
一週間避けてきましたが、先ほど先週受けた仏検の答え合わせしてみました。ちなみにmojaoが受けたのは2級と準1級です。3級は留学前に受けて合格しとりましたので。準1級は受けるかどうか迷いましたが年に1回しかないのでとりあえず受けてみた、って感じで・・。ギリギリまで受けるか悩んでディクテ(聞き取り)の問題がそれほど難しくなさそうだったので受けてみました。

準一級の結果














!!

いや、知ってたよ!知ってたけどね!!つーかできてる問題とできてない問題の差が激しすぎる!
出来てた問題
○長文読解
○聞き取り(穴埋め、正・誤選択)

出来てない問題
×動詞の名詞化
×前置詞
×多義語

それ以外に和文仏訳がありますが、これは自分では採点できないので、どこまで合ってるかわかりません。。まー、元から出来てない問題の3つは捨ててたんだけど。配点低いし。。しかしこれってどうなんですかね~?ま、昔から重箱のスミをつつくような問題は嫌いでしたがね。バレちゃいまいしたね。私のフランス語は雰囲気で理解♪ってことが・・。

2級はですね~・・

ケアレスミスてんこ盛り(T_T;))((;T_T)オーマイガッ

です・・。 あっちゃ~・・ですよ。アクサンつけ忘れ、もしくはいらないところでアクサンつけたり、cとsの書き間違いとか。。確実に15点は損してるな・・。あとなぜか2級の方が聞き取り出来てないんですよね~。。もしや準1級はまぐれ??いや~、ボキャブラリーが貧相なmojaoには意外に3級と2級の壁は厚かったな~。。
また秋にがんばりまぁ~す・・( ̄∀ ̄*) エヘ

秋に仏検受ける方一緒にがんばりましょー!

誰ですか~?お前と一緒じゃ受かるもんも落ちるとか言ってる方は!!
センセちゃんと聞こえてますよーー!

フランス語学習の友

2005年05月13日 | フランス語

フランス語学習を始めて早数年。その中で私が使用してきたテキストを紹介します。

クラウン仏和辞典 三省堂 他の辞書を使用したことがないので比較はできませんが使い易いと思います。大学の第二外国語で専攻した際に先生から薦められて買った気がする。後ろにある動詞の活用表をコピーして、冊子状にし、使用してます。

クラウン仏和辞典

三省堂

このアイテムの詳細を見る


カシオ電子辞書 Ex-word XD-R7200 クラウン仏和辞書、コンサイス和仏辞典が入っています。それ以外にフランス語会話集が入っていて、旅行で使える表現がたくさん入ってて留学し始めはけっこうコレを参考してた。SEIKOも仏語電子辞書を出していてコチラには仏英辞書もついている。が、個人的にはカシオの方が使い易いように思う。ただケースが割れ易い。留学中にバリバリ割れてきて焦った・・。ケースに入れて使用することをオススメします。

ゼロから始めるフランス語 三修社 一番はじめにフランス語を学習しだした際に購入。その名のとおり名詞の性と数から始める文法書です。一応接続法や前未来なども載っていますがその辺はサラっと流しているのでかなり初心者向きです。CDつきで当時¥1600。


ゼロから始めるフランス語―文法中心

三修社
このアイテムの詳細を見る

耳よりフランス語会話  DHC刊 これも一番最初に購入した超初心者本。bonjourから始まり、簡単な会話文が載っています。CD付きでこれを聞きながら発音に慣れる練習をしていました。


フランス基本熟語集 白水社 友達が持っていて使いやすそうだったのでフランス滞在中に親に送ってもらった。昔大学入試で使った桐原の英語構文集のように、フランス語の熟語と例文が載っています。例えば avoir besoin de qc ~が必要だ こうゆう本ってなかなかフランス語のは無い。CDつきで¥1900です。

フランス基本熟語集

白水社


このアイテムの詳細を見る


解説がくわしいフランス文法問題集 白水社 最初に使用していた文法書が物足りなくなってしまった一回目の留学後に購入。日本人が躓きやすい文法の要点をついていて私的にはけっこう、「それ知りたかった!」ってことが結構載っています。例えば j'aime la musique なのに なぜ j'aime ecouter la musique ではなく j'aime ecouter de la musique なのか?など・・。

解説がくわしいフランス文法問題集

白水社


このアイテムの詳細を見る


留学する前にできるだけ文法を日本で勉強しておくことに越したことはないと思います。1年未満の留学なら特に。ゼロからフランスで文法を勉強している人もいましたが、かなり大変そうでした。特に日本人や韓国人などのフランス語とは文法構造が全く違う言語の国の人は。。 「仏検3級合格くらいの学力くらいになってから行ったほうがいいですよ。」 と日本で通っていた日仏文化協会の人に言われました。一応、そして3級は受けた。ちなみに3級はオーラルがない。複合過去と半過去、近接過去や近接未来、単純未来を理解しているあたりでしょうか。条件法や接続法は存在くらいは知ってる程度?

フランス語の文法でよく日本人がつまづくのが、複合過去と半過去の用法の違いだと思います。(実際に語学学校でもここは絶対にじっくりやる。)フランス語は英語に比べてずっと動詞の活用が多いし、文法はやっぱり日本である程度やっておいたほうが効率よく学習していけると思う。フランスで知り合った外語大の仏語学科の学生の現役の友人は、文法はほとんど日本で終えていたのであとは語彙力や発音などの実践面での問題で、どんどん上達していってた。接続法や大過去なんかは知らなくても充分フランス人と会話できますし、どこまで語学力を伸ばすかは個人によってそれぞれですけど。言いたいことがあるのに言い方がわからなくて通じないもどかしさってけっこうストレス。。


人気ブログランキングへ

 

FranceWebRing
FranceWebRingについて

略字

2005年04月30日 | フランス語
フランス人も略字とか顔文字などをメールで使うことは多い。英語にこのような文化があるのか知らないけど日本語と同じような文化がフランス語もあるんだな。フランス人とメールやチャットをしていて目にした略字をいくつか取り上げたいと思います。これを使ったらちょっとネイティブな気分になれますかね。

stp = s'il te plait
ds =dans  別に略するほどの文字数でもないような・・。
bcp =beaucoup
tt =tout
pk =pourquoi
tjs =toujours
2m1 =demain  これは1度しかお目にかかったことないので一般的に通じるかどうかはわかりません・・。私は友達からのメールで 「je te reponds 2m1 」と書いてあって意味がわからず・・「ドューエムアン?ドュエムアン・・ドュマン!明日か!」と解読するのに1週間もかかった・・。

多少ならまだいいのだが、これらを多様されるとかなり解読するのに時間がかかる。略字だけじゃなくてçaをsa、 queをke、mesをmais のように同じ音で入れ替えて書いたりもする。

例えば
j ne c'est pas pk tu dis tjs comme sa
=je ne sais pas pourquoi tu dis toujours comme ça


声に出して読んでやっと理解できる。。まったくヤツらはこちらがネイティブじゃないということを考慮してくれない。。

それとよく見るのが lol 最初、私は泣いてる顔文字(T T)かと思っていたが、これは英語からきた Lot Of Laugh の略字で日本語でいうところの(笑)もしくは(^^)ですね。フランス語でいうとMort De Rire, MDR でも私はまだ見たこと無い。

人気ブログランキングへ


FranceWebRing
FranceWebRingについて