あれよあれよと言う間に妊娠6ヶ月です。
お腹がどーんと出て、しゃがむのが苦しい~
胃が圧迫されて胃もたれするし、トイレも近くて夜中は3~4回起きてます。
何を着ても大きくなったお腹がわかるようになり、「もしかして・・・」と
聞かれることが多くなりました。
さて6か月健診ですが、いきなり担当医が変わり、若い男の先生になりました。
今まで診てくれていた先生の名前がなくなってるので、違う病院に異動?
さて6か月健診ですが、相変わらずの体重増加。
つわりが終わってから月2㎏ペースで増えてます。
なるべく薄手の服を選んで着て行ったり、体重は自己申告なので、
ちょっとごまかして申告したりしてます(笑)
もちろん、1,2gだけですよ~
エコーでは内臓や顔などじっくり見せてくれました。
脳、内臓に問題はなさそう。
心臓もちゃんと4つの部屋に分かれていて、元気に動いていました。
顔も問題なさそうだね~と言っていたので、口唇裂などはなさそうです。
やっぱり1、2週間分くらい大きめ。
上の子たちも毎回「大きめ」って言われてたから特に心配してません。
前回の健診の時もそうだったけど、今のところ逆子みたい。
まだ6か月だから心配いらないけど、これっていつまでに直ればいいのかなぁ?
性別も男の子と判明しました。
どっちでも良かったので、特に驚きもガッカリもありませんでした。
何となくつわりの感じや体の変化から、男の子だろうなーとは思ってたから
やっぱりね、っていう感じでした。
男3人は将来食費がすごいことになりそうだなぁ・・・
次回の健診は2週間後です。
体重増加は1㎏以内に抑えるように頑張りたいと思います。
----------------------------
☆Mami
浮腫、尿蛋白、尿糖・・・異常なし、ケトン(+++)
体重 妊娠前より+6.5kg
子宮底長 -cm、腹囲 -cm
☆赤ちゃん
BPD(頭の横幅) 5.89cm、
CRL(頭からお尻までの長さ) -mm
FL(大腿骨の長さ) 3.99mm
推定体重 626gくらい
本日の診療費 200円(市の補助使用)+薬代580円
お腹がどーんと出て、しゃがむのが苦しい~
胃が圧迫されて胃もたれするし、トイレも近くて夜中は3~4回起きてます。
何を着ても大きくなったお腹がわかるようになり、「もしかして・・・」と
聞かれることが多くなりました。
さて6か月健診ですが、いきなり担当医が変わり、若い男の先生になりました。
今まで診てくれていた先生の名前がなくなってるので、違う病院に異動?
さて6か月健診ですが、相変わらずの体重増加。
つわりが終わってから月2㎏ペースで増えてます。
なるべく薄手の服を選んで着て行ったり、体重は自己申告なので、
ちょっとごまかして申告したりしてます(笑)
もちろん、1,2gだけですよ~
エコーでは内臓や顔などじっくり見せてくれました。
脳、内臓に問題はなさそう。
心臓もちゃんと4つの部屋に分かれていて、元気に動いていました。
顔も問題なさそうだね~と言っていたので、口唇裂などはなさそうです。
やっぱり1、2週間分くらい大きめ。
上の子たちも毎回「大きめ」って言われてたから特に心配してません。
前回の健診の時もそうだったけど、今のところ逆子みたい。
まだ6か月だから心配いらないけど、これっていつまでに直ればいいのかなぁ?
性別も男の子と判明しました。
どっちでも良かったので、特に驚きもガッカリもありませんでした。
何となくつわりの感じや体の変化から、男の子だろうなーとは思ってたから
やっぱりね、っていう感じでした。
男3人は将来食費がすごいことになりそうだなぁ・・・
次回の健診は2週間後です。
体重増加は1㎏以内に抑えるように頑張りたいと思います。
----------------------------
☆Mami
浮腫、尿蛋白、尿糖・・・異常なし、ケトン(+++)
体重 妊娠前より+6.5kg
子宮底長 -cm、腹囲 -cm
☆赤ちゃん
BPD(頭の横幅) 5.89cm、
CRL(頭からお尻までの長さ) -mm
FL(大腿骨の長さ) 3.99mm
推定体重 626gくらい
本日の診療費 200円(市の補助使用)+薬代580円