昨日、小春日和に誘われて、我が家の花の開花状況を見てみた。
日当りの良いお宅などでは、クロッカス、パンジー、水仙などが賑やかに春の装いを見せている
が、我が家の庭にも、少しずつ花が咲きはじめた。
妻が道ばたに咲いていたものを持ち帰って植えたもの
名前は分からないと言っていた。
チューリップ、後何日かで咲きそうです。
紫ツツジは咲き始めました。
クロッカス
隣のお家のお花です
水仙
ヒヤシンス
錦町公園の桜
札幌では来週月曜日くらいに開花宣言が出されそうですが、
この公園の桜は、いつくらいに咲き始めるでしょうかね。
私もよく道端の片隅に咲く花を見つけますが、きれいですよね。
名前がわかりませんが。
春ですね、もう23度まで此方は気温が・・・
衣替えです。(笑)
北海道もいよいよ春ですね。
今週から来週にかけて暖かな日が続くようですから
一気に桜が開花するのでは
UPされた画像は1024×683のようですが
これはカメラの設定をそのようにしているのでしょうか、それとも
後で圧縮しているのですか。
先日、弘前の桜を見に行きましたが
おやじさんの言うとおり、桜は8分咲きでした。
それでも結構綺麗に咲いていましたが
天候も曇りがちで、写真撮影には
今一歩でした。残念
最初の写真の花を画像検索かけてみました。
やはり似たような画像は有りましたが
ちょっと違いがあり。名前はハッキリしません。
確か以前にも、おやじさんがそのような書き込みを
していた事を思い出しました。
何という花なんでしょうか。(気になる・・
そちらも暖かくなってきましたね。
お庭のお花たちも目を覚まして待っていたかのように綺麗に咲いておりますね。
花も名も知らぬのが多いです。(*^▽^*)
桜もいよいよですか・・・待ち遠しいですね。
こちらはまだ やまこぶし と クロッカスのみですが、
でも、
桜や姫こぶしの蕾も急に膨らみだしました。楽しみです。
はげおやじさん、settaiさん
最初のお花、ひょっとして
チオノドクサ
でしょうか?(間違ったらゴメン です)。
どんな 喉草? あるいは 毒草?
なんて思い、あらためて調べてみますと
学術名のようです。
ギリシア語のチオン(chion:雪)とドクサ(doxa:輝き・栄光)の2語からなり、
雪解けの頃に咲いている姿を発見されたことにちなみます。
英名の「ブローリー・オブ・ザ・スノー」も同じ理由です。
日本には昭和の初め頃に入ってきたとされています。
原産地は地中海沿岸(クレタ島とか)
だそうです。
ちなみに和名は
ユキドケユリ、あるいは ユキゲユリ とのこと。
(その他、諸外国でも同じような意味・命名のようです)。
細身のしっかりした茎、小さなお花も美しい形と色、
でも雪の下でじっと春を待つ、
なんて
なんと可憐で魅力的なことでしょう。
雪解け時の花々はホントに嬉しいですね。
追記;
記事内容には直接関係ないのですが、
はげおやじさんがご紹介くださる隠れた名店の数々、
ラーメン屋さんに続き、先日また別なお店を冒険してきましたのでご報告します。
(ご勘弁を、笑)
仕事を終えた後に、JR駅からトヨタクラウン店のウインドーを眺め道庁に、
そして大通公園を散策し、あのコーヒー豆専門店を見つけました。
喫茶店かと思っておりましたが、そうではなかったのですね。
店には、清楚でとっても美しい店員さんお一人、
試飲のモカ1杯を頂きながら、
コーヒー談義(豆談義、エスプレッソ談義、フィルター談義、ポット談義、
水談義(道内湧水談義)、そして器具談義などなど)、ついでにドライブ談義も・・・・
結局30分以上も話し込んでしまいました。
他にはお客さんも全くおらず、とても楽しい時間でした。
とてもお若い方ですが、いろいろと拘りがあるようです。
静かにしっかりお話される細身のその御姿、今思い出してみれば
ちょうど最初のお花、ユキゲユリ のイメージに重なりますね。
拘りのお店、豆類も器具類も種類豊富、値段設定も含め
素晴らしかったです。
さすが、はげおやじさん! と思いました。
さて、次回はどのご紹介のお店に行こうか、楽しみです。
ありがとうございました。
北海道の春ですね!
桜のシーズンが、これから始まるんですね~(^^)
わが家にもいくらかの花が咲きました。
ところが…名前がさっぱり分かりません(笑)
写真だけをブログにしようか…というところです(^^;
野辺に咲いているぽつんと一輪の花や
群生して一面花で覆われている様な風景
も、いいですね。
特に春のタンポポや菜の花の一面の黄色が
好きです。
春の山菜を採りに出かけると時にあえる事がある
エゾエンゴサクも可憐で綺麗ですよ。
23度と言えば、こちらの初夏の気温です。
それは衣替えも必要ですね。
先週始めの月曜日は、新潟でも朝方雪が降ったりしていて
桜が咲いているのに突然寒くなったり、その数日後にはポカポカ陽気だったりです。
今日の埼玉は、カムリの温度計で24度を示していました。
スイセンの黄色が綺麗な色で撮れていますね。
北海道にも春が来ましたよ。
間もなく、花見が始まります。
わが町内会の花見は5月8日です。
八重桜が盛りの頃だと思います。
花見と言っても、花より団子の口ですが。(笑)
アップする写真はサイズダウンしています。
あまり小さくすると、引き延ばして御覧になる方
がおられた時に、画質が落ちない様大きめに
しています。
弘前の桜は8分咲きでしたか。
2・3分程度かと心配しましたが、
8分であれば、良かったですね。
晴れた日に、境内の桜と岩木山の
コラボは本当にすばらしいので、再度
ですね。
弘前城の改修のため、本丸を移動している
様ですね。
名前の分からないお花の名前を、大雪さんが調
べてくれました。「ユキゲユリ」だそうです。
北海道の春は、いろいろな花が
一斉に咲き出すので、白黒の世界
から一挙に総天然色(古い、笑)に
華やぎます。
春本番はもうすぐです。
旭川は、季節の到来が、こちらより
1週間ぐらい遅いですかね。
花の名前、ありがとうございました。
「ユキゲユリ」覚えましたが、なじみが
少ない名前ですね。
なんか、大雪さんの行く所、行く所に
美女(容姿ばかりでなく、気の効いた)
がいますね。
気の効いた女性と会話できるのも、楽
しいものです。
ついこの前のイタリアレストランのフロ
アスタッフの女性もそうだったな〜。(笑)