goo blog サービス終了のお知らせ 

物価が日本の1/3の国から来た夫との国際結婚ほどほど節約生活

豪州ワーホリ→独ワーホリ→ポーランド日本語教師1年→アメリカ2ヶ月→地元で国際結婚生活。
無理しすぎない節約が好き。

We are fed by people

2016-03-04 22:02:55 | Weblog
あー楽しかった!


ゲーム仲間夫婦のところで、話して、一緒にご飯を準備して、映画を見てきました

この二人とはいろいろなことが遠慮なく話せるので、一緒にいてとても楽です。


最初の3分の1は自分のビジネスについて語りすぎてしまった・・・汗


ターキーやマッシュポテト、ホウレンソウとパン粉などでできたボール(日本にはない料理!)、
持って行ったカリフラワーのサラダなど、もうおなか一杯でした。


と言いつつ、いま買ってきた黒ビールを飲みながらお団子をつまんでしまった私。笑


夫にはパソコン修理のお礼に「本物の」ビールを買ってあげました。



そしてお土産に余ったおかずを一通りもらってきました!


明日の朝はいい朝食になりそう


明日は教えている生徒家族のところで誕生日パーティーです。
私はパンを作りますが、残りはすべて向こうが準備されます。


あー、私たちいろんな人に助けてもらってるなと感じます。
食べ物の面で。笑 



さー、いろいろ話してまたビジネスのアイディアができそうだ!



ではみなさんよい夜をお過ごしください


夫さまさま

2016-03-04 11:12:17 | Weblog
夫が昨夜ずっと私のコンピュータをいじっていました。


自分のPCでいろいろと調べてくれて、
私は12時半に寝たのですが、それから2時半までやっていたらしく・・・




また使えるようになりました!!!!!


HDDの壊れているところがなくなったわけではなく
壊れている部分を使わずにすむ方法をとったらしいです。

それ以上のことは説明されてもわからないため聞きませんでしたが。笑


いずれ新しいPCを買わないといけないのですが、
ひとまず問題なく使えるようになってよかった!!!!



ただ新しいWindowsをインストールしたため、
ウェブのお気に入りページをブックマークしなおしたり
ちょこちょこ設定しないといけないことがあります。


いやーでもほんとうによかった。

夫を見直しました!!!




さて昨日の午後、2月まで英会話と旅行話でお世話をしていた生徒が
目的の旅行から帰ってきてお礼の品を持ってきてくれました。


・ノルウェーのチョコレート
・オーロラの写真

ただ、これでは少ないと思ったのか、お母様が追加したらしい

・焼き芋
・りんご
・苺

もいただきました。



私は苺大好き!!!!!
夫はリンゴ好き!!!


ということで苺は私独り占め、リンゴは夫が独り占めということで合意。笑


そして昨日授業をした生徒から、新しい生徒さんの紹介がありました。
同僚のアメリカ人で、ちょっとクリエイティブな授業をしてほしいとのこと。

「ただね、その人ちょっと変わってて、その人のことあまり好きじゃない人もいるんだけど」

と苦笑い。


まーどんな人なんでしょ。

ご縁につながるといいです



今日は午後からゲーム仲間夫婦のところに遊びに行ってきます。




昨日の食事

朝 ベーコンのせたパン
昼 かんぱちのあらの煮つけ、にんじんのしりしり、
  玉ねぎ・あおさ・ねぎの味噌汁、白菜・トマト・きゅうりのサラダ

夜 白菜(残りわずか)、しいたけ、大根、豚肉こま切れ、豆腐のとんこつしょうゆ鍋

でした!