タイ・バンコクの庶民の生活に迫る!

~タイの庶民の生活とは? 一歩でも近づくために~

2014.07.24~07.30 高校の先生と岡山、広島、倉敷、そして東京

2014年07月31日 | わが家族のこと

JALのラウンジで、調子に乗って、ビール飲んだら、あとでたいへんなことに、、。



羽田着。(3014.07.25朝6時)
国内線から国際線にバスを使って移動。時間も限定されていて、何で日本なのに、こんなに遅れているのか不思議。


岡山での昼食



理大、赤城先生の制御機器、工作、ロボットの研究室を訪問

岡山理科大で有名な、活性水(淡水と海水の魚が一緒に生きられる)の研究室を拝見。


(この用水で、育てた特殊な野菜)



後楽園 見学 (入場料400円)



(みんなが集まるまで、出店でお茶ときびだんごのセット300円


リラックスにはマッサージ器は不可欠。


2014.07.26 まず、岡山理科大の概要紹介
一昨年タイに学生を連れていらしたミガキ先生が英語で紹介。


授業見学

数学、科学、物理の授業を見学。物理は昨年タイにいたした石山先生。



(教育機材に興味を示す先生も多かったが、この先生がいらっしゃるBodhindecha 1-2校の設備は岡山の先生が驚くほど立派だった。


高橋先生の科学の話題の英文エッセイ読解の授業。

(この女子学生は2,013年3月タイに来て、タイの学生とストローブリッジを行った)

最後に記念撮影。


13.00からスーパーサイエンス スクールの発表会。

(会場の岡山理大附属校の大会議室の天井。日本は何でもすごい)

(校長の宮垣先生。左端。気取りがなくとてもいい先生でした、みなさん)


左のこにい・みえさんは2013年3月タイのBodhindecha2校との交流に参加した。

当時1年生。現在3年生。将来は研究者になりたいと聞いた。大変頼もしくて涙が出そうだ。


ふじとりゅうじ君の発表。全て,自分で課題を探し、英語で発表した。
高橋先生から「自分でゴールまで行き着ける子」「そのような子に育てなければならない」と聞いた。


(夕食会場。「胡白」とても予約を取るのが難しいそうだ)


(どの料理もおいしかった。体調がよければもっと食べられた。)


理大のバスを待つ











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.07.22 日経新聞とYうちさん

2014年07月23日 | 今日の出来事
22日日経新聞にT-N大学の記事が!

同日、久しぶりにYうちさんが登場! 以前少しふっくらされた時期があったが、またずいぶん細くなられた。

一ヶ月のうち、半分はトルコ、ベトナム、欧州などの出張だそうで、人間移動が多いと大変である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.04.19-20 家でゆっくり、でも病院へ

2014年07月21日 | 今日の出来事
2014.07.19-20

体の調子がよくないので、ずっと家で寝ていようと決心。

NHKワールドでABKで勉強された曹其さん(75)さんのえぴそーご相談が紹介されていた。

以前ABK理事長小木曽さんからこの話は聞いたことがあった。
実際の映像は「国際報道2014」

日本に行ったとき、持って帰ってきた子どもチャレンジの無料配布教材で遊ぶ。

ちょっと無理をして海外購読をした。
P副学長から、「子供に投資したほうが良い、そのくらいの投資はすべき。家を買ったり車を買うOkayama University of Science Highschool 名があるなら、子供に投資したほうがずっと良い」と聞いて、その気になった。

「お父さん、風船を膨らませて」と言うので挑戦したが、このところ、咳で、息が切れて風船を膨らますことが出来ない。
結局リョウちゃんが頑張って挑戦。



日曜日(20日)やっぱりBKKb病院に行って、N地医師に診ていただく。
少し熱があって、体がだるいのと、やはりまだ鼻に炎症が残っているようだ。
病院からの帰りはだるいと言って、だれていると、余計だるくなるので、ちょっと頑張ってPhetburii通りまで歩いてバスに乗る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.07.12~13コ・スィーチャン(Ko-Sichang) その他の写真

2014年07月16日 | わが家族のこと
2014.07.12~13コ・スィーチャン(Ko-Sichang)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.07.11-12-13-14 連休と

2014年07月15日 | わが家族のこと
10日、8/01の大学祭の会議。日本の高校「如水館バンコク」からの参加を歓迎!

11日 子どもと近くの児童公園でボール遊び。


12日、朝6時起きして、RAM大前からRod-Tuに乗って、まずBangSaenに行って、ソンテウに乗り換え、


シラチャーの街で降りて、TukTukに乗り換え、Ko-Loiに行く。ここでFereeに乗り換えて、(と言ってもきわめて簡易・小型船舶で車両は運べない、安全性も疑問)コ・スィーチャンの船着き場に着く。

事前に予約しておいた宿にTELすると、迎えに来てくれた。オートバイでリヤカーを引く「スカイラブ」と言われれているオート三輪車だった。

予約していたWilailaku Guest Houseとは違った宿に連れて行かれたが、だいたい、この手のローカルな宿は値段が同じであれば、ロケーション、その他の条件はほとんど同じ。逆に偶然性から生まれる面白さがあるし、聞いていた1,000Bより、100B安かったし、家内も気に入っていたのであっさりOK.
向かいのボロ食堂で。人が次から次に来るので、たぶんおいしいのだろうと思った。

魚の揚げ物を頼んだら、300Bもしたが、おいしかった。普段食べ物にうるさい家内も良しとしていたので、結局偶然の選択で、今のところうまくいっている。私はBeerだけ飲めればカオパットがあればいいので、満足。
それにしても、6月頭から引いた風邪を引きずっていて、副鼻腔炎になったままで、体はだるいし、咳は出るし、ビールがおいしくない。
Beer,魚、カオパット、氷・水で560B。

昼寝して、子供を砂浜で遊ばせたいので、桟橋の方向に歩いて行こうとして、途中海が見張らせるGHで子供に聞いたら、
むしろ、私たちの宿のすぐ隣の水産試験場?に砂浜があるというので、戻ることにする。 (真ん中の写真だけは私たちが止まったBentz Bungalow)

これも正解。水産試験場、兼King's Rama 5th時代の静養所だった。

海岸で遊べてすっかり母子 ご機嫌。
 

そのあと、100年近く前にHis Majority King's Rama 5th もお歩きになったであろう、展望桟橋を歩く。


由緒ある桟橋で飛び上がるリョウイチ



そのまま、濡れた服がしんぱいだったが(まだリョウイチが咳をしている)公園敷地内を散策して、再び宿に帰る。


翌日も朝、海岸で遊んで、11:00のフェリーで本島に戻る。往路は海が荒れていて、オカアサンもリョウちゃんもすっかり船酔いしてしまったが、(コツは船の1Fではなく、多少熱いが2Fの屋上が気持ち良い)
帰りは揺れずに順調だった。タイの波浪注意報に気を付けて!

シラチャーのRobinsonのシズラーズで食事。
全く見知らぬお姉さんの携帯に夢中に。
 (写真挿入)

Sirachaに友人が2名いるが、どちらも都合が悪くあうことはできなかった。 (それは連休で各々予定があるのだから当たり前)

15:00くらいのバンコク行きのVAN(100B)で帰ることに。
16:20 戦勝記念到着 
 (写真挿入)

無事17:00過ぎに家に着きました。

総費用 約 3,150B 

費用明細*往路
バス 24B(2名、以下すべて2名分)
VAN Service (Ram., Univ - Bangsen) 220 B.
Bang Saen - Siracha, SONGTEW service 30B.
Siracha Town to KO-LOY bridge by TUKTUK 60B
フェリー ko Loy to So Sichang 50+50 THB.
Guest House - BENZ BUNGALOW - 900 THB.
Food (昼食) 560 THB.
飲み物、アイスクリームなど 200 THB.
夕食 シーフード・カオパット2色 90THB。
13日朝食は、pattunko (揚げパン)が無料だった。 
復路*
桟橋までTukTuk (スカイラブ) 60 THB.
フェリー 100B(一席50THB)
Siracha の桟橋からRobinsonまで、50THB.(TukTuk)
昼食(シズラーズ) 545B.
帰りのVAN 200 THB.
victory monument - 家まで BUS 22 THB.















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.07.06 鼻血とブランコ

2014年07月07日 | わが家族のこと
リョウイチも含めて、3人とも体調が悪い。

リョウちゃんは午後昼寝中にもどして、そのせいか、おきたら、いきなり鼻血が、、。
それでもめげずに、外に行きたいと言うので、いつものコーヒーショップと児童公園に。







また、鼻血を出しながらも、ブランコに挑戦。映像はここです。


http://youtu.be/V5Xo4K3KOQ8


http://youtu.be/V5Xo4K3KOQ8



http://youtu.be/u-fKXkCtMD8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園でカオディン(Dusit Zoo)へ遠足

2014年07月06日 | わが家族のこと
オカアサンに撮影依頼。でも全然動物写っていないよ。






象さんが一枚だけあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.07.04 K大東南アジア研と、ケーキ

2014年07月06日 | 今日の出来事
2014.07.05

朝、リョウチャンと大学に行く。プリンターを使用して、今日の午後のK大の発表で使用する資料を印刷しなくてはと思ったが、S先生に嫌味を言われた。
 正午前、家に戻り、14:00に出てK大東南アジア研のOfficeにうかがい、タイの大学生の就職動機研究について、みなさんのご意見を伺う。
今日の出席者は退職後、ラームカームヘーン大学でお勉強されているシニアのかたと、タイビバレッジ社で麹について、指導を行っているYさん。

研究のフレームについて、独立変数と従属変数の定義がしっかりしていないとまったくごもっともの指摘。
また、次回は回帰分析にも挑戦すべきと励ましをいただいた。
今年の10月の卒業生就職動機調査に生かしたい。

その前にSWUの喫茶室で一服



それで、今日のリョウチャン

一緒にのPrakhanongの駅から、Rod-Klapoの荷台に乗って帰って喜ぶRyo。。
この日は元AOTSのY村さんがいらしていたので、お会いしてきました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.07.03 副鼻腔炎とワット・アルン

2014年07月03日 | 今日の出来事
2014.06.27

かねてからのお約束だった、UEL (Thailand)でのカスタマー懇親会&Seminarで一時間ほどお話させていただく。
題は「タイでの中核人材育成と獲得の方法」だったかな?
まだ、タイでも大卒の採用を会社の成長戦略に取り入れているところは本当にわずかに過ぎない。


2014.06.28
4月に学長と日本に出張の際、留学の教員から日本の「Don Bosco」(タイでは高専)がとってもいいので、TNIと付き合ったらいいと、聞いていた。
私もタイのDon Bosco technical Schoolに訪問した際に、かつて2003-2005まで一緒に大学院で勉強した西野さんのことを思い出した。
確か、育英高専というところで先生をしていた。その後、名前を変えて、移転したと聞いていたが、クリスチャン系の高専だったはずだ。「サレジオ高専」だということがわかった。

早速連絡を取ると、まさしくタイのDonBoscoとは同じサレジオ会の姉妹校だったようで、4/23に学長と品川Pホテルに泊まった時に来ていただいて、一緒にラーメンを食べた。その後、5/13にデザイン科教師である西野さんがタイに見えて、とんとん拍子に話が進み、ついに両校の校長先生の間で学校間協力協定に署名を行った。


これも西野さんのおかげ。と、私たちの母校法政大学での神が仕組んだめぐり合わせ?
その後、マルチメディア学習ルームなどを見学していかれた。


そうそう、校長先生(神父様)と西野さんでワット・アルンにも行った。とても巧妙な細工に3人びっくり。


その後、大使館で俵書記官にお目にかかり  一緒のコーヒーでくつろぎ、空港へ。

落ち彼さまでした。

2014.07.01
まだ、副鼻腔炎の調子よくなく、B病院に行く。もう抗生物質は飲まなくてよくなった。


それで、今日のリョウちゃん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする