タイ・バンコクの庶民の生活に迫る!

~タイの庶民の生活とは? 一歩でも近づくために~

2016.04.28 未来の遊園地と学生インターンシップ

2016年04月29日 | 今日の出来事

28日、情報学部の先生、学生とCentral World の3FLでやっている teamLab☆Islandの内覧会にいってきた。


実は2008年にはTeam☆Labの代表 I子氏が当時のK学長を訪ねていらして、ぜひ、タイ発のクリエーターの育成が出来たらいいねぇ、と言うお話をしていた。
その後、2014年には4年生に3ヶ月間にわたってインターンシップをしてもらい、今その学生は立命館大、情報理工学部に奨学金付で留学している。

私達のT-N大学は技術を中心とした大学なので、クリエーターを創造することは、まだちょっと難しいかも知れないけど、まず何といっても「将来性のある学生はいる」ので、タイでこれから『仕掛けたい』と、思っておる人と何かするのは学生の可能性を考えても、いい方向に行くのではないかと思う。

その後、8時になっていたが、Rも参加! 帰りはもう遅いので、知り合いの店でラーメンを食べて帰る。



カラオケにご満悦 !?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.04.23-24 食べているところ、数枚

2016年04月25日 | わが家族のこと

家で。
翌日

お客様と
子供といつものKFC 90Bのセット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.04.23 どようびのおきゃくさま

2016年04月23日 | 今日の出来事
 今年の卒業生が出る前にアンケートを作成しておかないと、と思って、なれないタイ語でアンケート作成。

11:30、コンサル会社のK西氏が、KMUTTの先生を伴って訪問、FIBOのお話を聞いて、近くのSUSHI RANへ。

Y-Chapiをみならって、なるべくお腹にものを入れないようにしたいが、残るともったいないので、つい食べてしまう。。。反省。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.04.20 秋葉原と緑茶pet

2016年04月20日 | 今日の出来事
2016.04.19

全国S学校教育研 のご視察


20日 : TK大とネットで交流会。泰日工業大学の学生がこの5月4日から、日本のTK大に行って、日本・タイ両国の緑茶PETなどの比較研究をする。
最初は緊張していたが、お互いなれない英語を駆使して、食べ物、行きたいところ、の話をするうち、最後は打ち解けていた。

タイの学生も日本の学生の秋葉原の文化に興味がある用だった。
日本の学生さんはタイの食べ物を楽しみにしているようだった。



リョウイチ、珍しく日本のDVD (プラレール55周年記念DVD)を熱心に見ていた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.04.13-17 ソンクラーン中 出来事

2016年04月18日 | わが家族のこと
学内 ソンクラーン 行事




通りで、水掛遊びをする人々(13日)


近所を散歩、隣の路地のカヌーン (juck fruit)


母の叔父(家内の叔父)のところに遊びに行ったリョウイチ


すっかり他人の家でくつろぐ。


ゴッドマーザーが経営するホテル、ジュエリー専門店を訪ねた帰り、トイザラス、など


近所のMAX VALUEなど、結論として、これがもっとも正解!


家でパンケーキ、カバンつくり(家内・内職)













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局寝正月のソンクラーン

2016年04月17日 | 今日の出来事
13日からのソンクラーン、結局山にも、海にも行かず、寝正月になった。
これで良かったと思う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.04,13 ソンクラーン1日目

2016年04月13日 | 今日の出来事

最近の出来事    R*** THAILAND 訪問 :


 K井先生と 2003年からタイで事業を開始しているR社を訪問。  日本式の老人介護をタイでしようとしている。そういえば、2006年に広告を見たことがある。


 当時は月3万5千Bで、日本のリタイア組をタイに呼んで、ケアー付のコンドーサービスを提供していた。この事業がどうなったか、聞きたかったのだが、日本で介護保険が始まったので、タイでリタイアーというのは元気なうちでの話だけで、病気されると帰国してしまうので、このサービスは成り立たなくなったらしい。  


 先月M大を連れて、CH社のS石さんをおたずねした時も、もう海外生活は40年にもなるS氏だが、歳を取ったら日本に帰ると言っていた。   


意外だったが、タイでは医療費が高いので、当然なのかもしれない。がんにかかったら放射線治療など、一回何万Bもする。    


Soi33/1でD.D Book Shopをされていた坂根光夫さんも、最期はタイだったが、大阪のがん検診センターで「日本で特にすべきこともないので、タイにお帰りになった方が良い」という病院からの勧めがあったそうだ。  


  タイ側のご家族は何もしない、ということに躊躇していて、有名病院で放射線治療を行ったのだが、その影響か、食道が硬直して、食べられなきなって、衰弱したように見えた。 


 結局2004年3月21日に亡くなられた。原因は肺せんがん、だった。 (肺の外側に癌ができる)  


そんなことを想いだした。


  私の父は2014年8月9日に亡くなったが、結局最後まで施設にも病院にも入ることなく、日曜日のお昼に家で亡くなったが、大変父らしい良い亡くなり方だったので、尊敬している。


  大正15年生まれで、確か享年87歳だったのではないか。


  R社の話だが、 その日本式ナーシングケアーサービス、ひと月60,000バーツだそうだ。


これをタイの方に理解してもらうのは相当大変なことだと思う。  


まずお部屋は一応個室だが、部屋にバス・トイレがあるわけでは無く、怪我の内容にそもそも部屋が狭い。 (大きすぎると、例えばドアーまで歩く間に転んでしまうかもしれない)


 タイの老人介護は「家で寝かしておくだけ」が幸せなことと思っているようなので、「施設で他者と有意義に過ごす」、という事をそもそも理解してもらいことは大変だと思う。   


私の職場のP先生はすでに老人ケアーサービスの予約をしたそうで、K社でインターンシップをしているC野さんと、河井先生でその事情を聴きにきてもらった。  


  P先生の長女は医師で、米国での医師免許を持っている。次女は日本人と結婚されているので、そのような環境だと、老後、子供に迷惑を掛けたくない、という想いが強くて、タイ赤十字のホームを予約されたが、そこは現在300名もの予約待ちが出ているそうである。   死ぬまで看病してもらって、80万Bだそうである。  


  もっとも、ご主人は「俺はそんな老人ばかりの所に入りたくない、パッタヤでゴルフ三昧で暮らしたい」と、言っているそうだから、おそらく体が動けなくなった時の自分は想像出来ないのだろう。    


 SH社のS石さんの話などを聞いて、はて、自分はどうするべきかと考えたが、すでにたくさんの選択肢はない。



1. このままタイに居続け、田舎など、生活コストが安いところで暮らして、病気になったら一日待って国立病院で診てもらう。 ウドンタニーに住むU本氏がこれに近い。まだ、元気で人材派遣会社で働いているが、月一回、会社を休ましてもらって、国立病院で持病の薬をもらってくる。

おそらく、体がまあまあ動いて、病院に月一くらいで通う程度であれば、これでなんとかタイで生活できると思う。

2.   どうしても、高度な医療を受けなければならないようになったら、日本の帰国する。
  これは、周囲を見ても、そうせざるを得ないだろう。もし、タイで放射線治療を受けるだけでも一回数万Bである。
 国立病院だったら、どのくらいになるのだろうか、、?


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワット・ポーと 老人ケアーサービス

2016年04月11日 | わが家族のこと
10日、ABKのK山先生の紹介で、小田原の日本語学校から要らしたS本部長とN川先生をご案内。

実はN川先生とは18年ぶりの再会。

1997年だったと思うが、T-J協会で働いていた頃、ABKのT田さんと一緒にダッカに行った。
というのは、当時交流基金の専門家としてダッカに派遣されていたN川先生がタイにいらしていて、是非機会があればダッカにいらしてください、と言うお誘いを真に受けて、ソンクラーンの休みのときに出かけて行ったのだ、ダッカ大学のN川先生の授業の見学させていただいた。
なつかしいなぁ。
とても勉強になった旅行でした。
そのダッカでお世話になった、N川先生がいらっしゃるということであれば一肌脱がないわけには行かない!
10日、一緒にT-N大学、アサンプション大学、シラパコーン大学を回って、Chappraya Riverが見えるレストランで食事。


金曜日はY県立大学からいらしている学生さんがRadphraw 101にある、ナーシングケアーホームでインターンシップをしているということで、K井電生徒見学。

時間調整のために入った喫茶店(・・・と思ったら、子供に音楽を教える塾だった、その待合室で喫茶室がある)で飲んだ、チャクアイ入り、ミルクの甘いことに笑ってしまった!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.04.08 幼稚園で、ソンクラーンなんだそうな、、、。

2016年04月08日 | 今日の出来事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.04.06 洞窟とMAX VALUE

2016年04月07日 | わが家族のこと
昨日は洞窟を通って、MAX VALUE The Nine 店に行きました。



帰りも洞窟を抜けて・・・・・・。

4日(月)は高校との調整にSaint Dominic 高校を訪ねました。

夕方、応援団の練習を見学


6日の夜はK.K社の技術顧問の方と食事。

久しぶりに夜遅くプラカノンの屋台外を見学し、40番のバスで帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする