タイ・バンコクの庶民の生活に迫る!

~タイの庶民の生活とは? 一歩でも近づくために~

2014.07.03 副鼻腔炎とワット・アルン

2014年07月03日 | 今日の出来事
2014.06.27

かねてからのお約束だった、UEL (Thailand)でのカスタマー懇親会&Seminarで一時間ほどお話させていただく。
題は「タイでの中核人材育成と獲得の方法」だったかな?
まだ、タイでも大卒の採用を会社の成長戦略に取り入れているところは本当にわずかに過ぎない。


2014.06.28
4月に学長と日本に出張の際、留学の教員から日本の「Don Bosco」(タイでは高専)がとってもいいので、TNIと付き合ったらいいと、聞いていた。
私もタイのDon Bosco technical Schoolに訪問した際に、かつて2003-2005まで一緒に大学院で勉強した西野さんのことを思い出した。
確か、育英高専というところで先生をしていた。その後、名前を変えて、移転したと聞いていたが、クリスチャン系の高専だったはずだ。「サレジオ高専」だということがわかった。

早速連絡を取ると、まさしくタイのDonBoscoとは同じサレジオ会の姉妹校だったようで、4/23に学長と品川Pホテルに泊まった時に来ていただいて、一緒にラーメンを食べた。その後、5/13にデザイン科教師である西野さんがタイに見えて、とんとん拍子に話が進み、ついに両校の校長先生の間で学校間協力協定に署名を行った。


これも西野さんのおかげ。と、私たちの母校法政大学での神が仕組んだめぐり合わせ?
その後、マルチメディア学習ルームなどを見学していかれた。


そうそう、校長先生(神父様)と西野さんでワット・アルンにも行った。とても巧妙な細工に3人びっくり。


その後、大使館で俵書記官にお目にかかり  一緒のコーヒーでくつろぎ、空港へ。

落ち彼さまでした。

2014.07.01
まだ、副鼻腔炎の調子よくなく、B病院に行く。もう抗生物質は飲まなくてよくなった。


それで、今日のリョウちゃん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする