タイ・バンコクの庶民の生活に迫る!

~タイの庶民の生活とは? 一歩でも近づくために~

急げ!BKKアパートメント

2007年05月23日 | 今日の出来事
22日夕は早く職場を出たかったのだけど、学校案内の打ち合わせなど、懸案が多くようやく出て、急いでNさんに見せたいものがあった。
あまりあわてて出たので、すっかりモノを忘れてしまった。

途中、バスを降り、歩いて、Central Worldへ。よせばいいのに、初めてCentral Tradeの中を通ってSky workで行って見ようなどと思ったものだから、すっかり道がわからなくなってしまった。だいたい物凄い方向音痴だということを忘れていたのだ。
歩き出して、1時間弱ようやくSoi BBCに。N野さんとうまく会えてお見送りさせていただいたが、、、
飛行機間に合ったかしら、、、。?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと4日で式典

2007年05月22日 | 今日の出来事
あと4日で大学のHouse Opening Ceremony(開館式)である。

今日10:00JO*Cが所長交代でご挨拶にいらした。すっかり忘れていた。
たまたま学長がいらしてよかった。新しい所長さんはまたこれは若々しい!元気いっぱいの方であった。

珍しくちゃんとお昼を食べにいけた。
14:00 式典の会議。資料は結局配るのをやめた。式典次第の話が中心で、Guestの話に及びそうも無いと思ったからだ。
早く終了したいと皆、言っていた会議だったが、普段の報・連・相が無いので、無意味に長くかかる。

寄付金をいただいた各社数がまた変更、データを更新してT先生に贈る。
総計195社(個人含む)になった。
日本側からいただいた奨学金はほぼ800万バーツ、タイ側も200万Bを超えた。
やれやれだった。
まったくすべてのここで起こっていることを把握していないと仕事にならないが、いつのまにか行われていることも少なくない。
今日も私とCha-Cha先生だけ居残って机に向かっている。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、今日のどたばた。

2007年05月22日 | タイのひ・み・つ
昨日はBlogの更新を怠っていた

26日の式典の最終準備会議が14:30からあると思って急いで書類を作っていたら、明日だと言うことがわかった。でも早く仕事が終わってよかった。

13:00読売新聞のT記者が掲載紙をわざわざ持って来ていただく。すごく落ち着いた人で、つめの垢を煎じて飲みたい。

 某トランスミッションのメーカーからCutModelの寄贈を受けることになっていたが、まだ何にも連絡をしていなくて、納入がいつになるのかわからないから連絡してくれと言われる。そんな事言ったって、そのために会社までつれてって、タイ人担当者に会わせているんだから、ちゃんとそっちで連絡とってよ、と思いつつ仕方ないので、ご迷惑を顧みずN社長他3役員に連絡。
日本人ルートだと皆偉い人なので気を遣わざるを得ない。
一番早くN社長からMailが帰って来た。社長と言うのは随所に気を配っていないと本当にできない仕事だ。

夜、学校案内の件でT先生、P副学長と打ち合わせ。この案内の仕事がなかなか終わらない。外部の人に配って学校の印象が決まるから当然なのだが、素人仕事で、きれいにといっても限界がある。
学長が見本にしている、J○ECSさんの概要書もIさんが1年がかりで作ったとか。
P先生と一緒に学校を出る。Rachateviまで送ってくださって、AsiaHotelの前の得体の知れない日本料理やさんでお食事したが、意外とおいしかった。
次回写真載せます。
N野さん今日帰国です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Good(s) Service Bus

2007年05月20日 | 今日の出来事
うわさには聞いていたが、これが冷房がなくても涼しいバスなのか。

各席の手すりにうちわが結んである。
「できることからやる」:経営と政策の基本である。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダルマの使用法?

2007年05月20日 | タイのひ・み・つ
ホテルにおいてあるダルマ、いったいどこから持ってきたものだろうか。

ちょっと目に文字が入れてあって使用法が違うのでは。
何かそういうことを教えている人がいるのだろうか。
まあ、願いがかなえばそれに越したことはないのだが、、。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N野さん向け企画

2007年05月19日 | 今日の出来事
、、ということで、今日は伸びた髪を切ることに。
もちろん近くのいつものムスリムのおじさんのところだ。
雑だが、早く終わっていいのだ。 40B
もう今日は3人くらいの頭を刈ったそうだ。いつ見てもあまりお客がいる様子でもないが、、。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンチャナー先生

2007年05月19日 | 今日の出来事
タイを代表するファッションデザイナーA.Kanjana である。

ChitlomのCentral デパートの近くのドレス縫製学校ビルの2Fに一人ですんでいらっしゃる。息子さんが米国暮らしなので、もうここも処分したいそうだ。

それにしても73歳とお聞きしたが、とてもお見かけしたところ信じられない若々しさである。お顔、表情だけではない。歩き方など私の母と同じ歳だが、母も元気であるが、さらにそのずっと上をいっている。

母といえば、このブログを更新する少し前に、同僚のS先生からお父君が亡くなられたということで急遽日本に帰られるという連絡があった。 
 私も相当親不孝をしているので、身につまされる話。日本に電話して、楽天でお菓子を買って送っておいた。こんなことしか今はできない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも日本の運動会

2007年05月17日 | 今日の出来事
これは運動会の予行練習、、?

まあそのようなものです。日本の運動会を体験してもらおうという企画。
本当は道具があったら綱引き、玉入れなどを経験してほしかったのだが、、。
学生は楽しく2人3脚(?)をやっていた。中にスカートをはいて来てしまった女の子がいて、さすがに参加できず見学になってしまった。
学校の体育の時間を思い出した。こんなに楽しくなかった、、、。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPSと日本人

2007年05月17日 | タイのひ・み・つ
今日のお客様は専門が地学出身ということで、GPSをいつも持ち歩いていらっしゃって行ったところを記録しているそうである。

日本にお帰りになってからGoogle Earthで自分が動いた軌跡をたどると「ああ、ココに行って来たのか」となるそうだ。
タイでも高級車は現在GPS装備だが、ほとんど需要がないらしい。
日本人は地図が好きだといつも感心させられる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスの工夫

2007年05月16日 | バンコクバス物語
113のバスの運転席の左、エアコンの温度調節のツマミが家庭用エアコンのものが取り付けてあった。
見る限り取り外せて、遠隔リモートで操作できるようだが、、、。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする