2018/02/10
タキイがおすすめの「美味しいキャベツのリレー栽培」をそのまま実践中。
昨年10月~今年5月まで
初秋(10月)→コーラス(11月)→湖月SP(12~1月)→彩音(1~2月)
→夢ごろも(3~4月)→春ひかり七号(4~5月)→YR春空(5月)
とリレー収穫するつもりなんですが…
*初秋(10月→タネまき7/30 植え付け9/16)終了
*コーラス(11月→タネまき8/21 植え付け9/25)現在収穫中 残り3個
→湖月SP(12~1月→タネまき8/21 植え付け9/25)収穫待ち
→彩音(1~2月→タネまき8/21 植え付け9/25)巻き始めました。
→夢ごろも(3~4月→タネまき9/6 植え付け10/9)
ここからは防虫ネットに穴あきビニールをプラスしたWトンネルにしています。
寒い時期の植え付けでとう立ちが心配です。
→春ひかり七号(4~5月→タネまき9/22 植え付け11/9)
→YR春空(5月→タネまき10/19 植え付け12/5)
みんなちょっとずつ遅れているような。
暖かくなれば、グッと大きくなるんでしょうか?
番外キャベツの「YR春空」です。↓
本来の作型は10月下旬タネまきで5~6月収穫ですが、
勘違いで、「夢ごろも」と同じ9月上旬に播いてしまいました。
順調に発芽、育苗できて、10/9に植え付けました。
さてさてどうなったかというと…
半分は防虫ネットに穴あきビニールをプラスしたWトンネルで
残り半分は防虫ネットのみ、
となっています。
ビニールトンネル有り無しで、こうも違うもんですね。
防虫ネットトンネルのみはネット越しの写真(見にくくてごめんなさい)、
ビニール有はトンネル内にカメラを差し込んでの撮影です。
トンネル内に手を差し込むと、とても暖かでしたよ。
昨年10月~今年5月まで
初秋(10月)→コーラス(11月)→湖月SP(12~1月)→彩音(1~2月)
→夢ごろも(3~4月)→春ひかり七号(4~5月)→YR春空(5月)
とリレー収穫するつもりなんですが…
*初秋(10月→タネまき7/30 植え付け9/16)終了
*コーラス(11月→タネまき8/21 植え付け9/25)現在収穫中 残り3個
→湖月SP(12~1月→タネまき8/21 植え付け9/25)収穫待ち
→彩音(1~2月→タネまき8/21 植え付け9/25)巻き始めました。
→夢ごろも(3~4月→タネまき9/6 植え付け10/9)
ここからは防虫ネットに穴あきビニールをプラスしたWトンネルにしています。
寒い時期の植え付けでとう立ちが心配です。
→春ひかり七号(4~5月→タネまき9/22 植え付け11/9)
→YR春空(5月→タネまき10/19 植え付け12/5)
みんなちょっとずつ遅れているような。
暖かくなれば、グッと大きくなるんでしょうか?
番外キャベツの「YR春空」です。↓
本来の作型は10月下旬タネまきで5~6月収穫ですが、
勘違いで、「夢ごろも」と同じ9月上旬に播いてしまいました。
順調に発芽、育苗できて、10/9に植え付けました。
さてさてどうなったかというと…
半分は防虫ネットに穴あきビニールをプラスしたWトンネルで
残り半分は防虫ネットのみ、
となっています。
ビニールトンネル有り無しで、こうも違うもんですね。
防虫ネットトンネルのみはネット越しの写真(見にくくてごめんなさい)、
ビニール有はトンネル内にカメラを差し込んでの撮影です。
トンネル内に手を差し込むと、とても暖かでしたよ。