大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

大玉スイカにマット

2014年06月24日 | スイカ
2014/06/23


大玉スイカの人工受粉した3番果がどんどん大きくなっています。
大きいものはソフトボール大です。



で、
マットを敷いて正座させました。



「The 野菜作り」のトマト野郎さんのおススメのマットです。
(勝手にリンクしました。ごめんなさい。)

商品紹介によれば、

*透明度が高く、果実の底面まで光が届くので反転作業が不要になる!
*土との接地面の腐敗防止や色むらを防止できる!

らしいです。

ホームセンターには置いてなく、
いつもお世話になっている種苗店でやっと購入できました。
スイカ用のLサイズはなく、仕方なくメロン用のMサイズです。
場合によっては買い直さなきゃいけないかもね。



実が目立ってきたので、カラスから守るために
簡易にネットをトンネルにして被せておきました。
でも、これでは小動物(アライグマ?)からは守れないので
近々、ネットで囲いをしようと思います。

スイカ用地の端っこまで蔓が伸びたので、
ここから先はUターンさせて伸ばします。



株元からちょっと離して追肥もしておきました。
初栽培の大玉スイカ、今のところ順調です。v(。・・。)イエッ♪






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする