酒とサカナとたびの空

日常の飲み食べや、たび空からの忘備録

あおい珈琲店@大山

2018-10-08 17:39:00 | 東京の空から

「あおいブレンド」(500円)と「スフレチーズケーキ」(350円)

ときわ台で奇跡の町中華を味わってから大山へ移動

巨体商店街のくつろぎ処
————————————————————————-
日本有数の大商店街を散策

その物価の安さ、便利さに驚く

車の通らない街っていいなあ

普段車を乗り倒している自分が言うのもなんですが…

商店街と反対側になるだけで別の場所かと思うほど静か
このお店も駅側ながら、しっとり落ち着いた雰囲気

店名の「あおいブレンド」は中深煎り
かすかな苦味で美味しい

小ぶりの「スフレチーズケーキ」の控えめな甘さとの相性も良い

すっかり寛いでからごちそうさま
————————————————————————-

20171207

香雅@ときわ台

2018-10-08 14:18:00 | 東京の空から

「えびそば」(800円)

町中華関連の雑誌、ブログ等で軒並み高評価のこちらのお店。お品書き見てるだけで楽しい。

一見どこにでもある町中華だが…
————————————————————————-
念願のこちらのお店に
久方ぶりに、学生時代利用していた東武東上線に揺られときわ台へ。
駅からしばし歩いてこの日の一番客。

うほー
うま煮や五目のオールド麺メニューや、とんかつやアジフライも混じる各種定食、オムライスにカレーに焼きめし。

品書き眺めるだけで楽しい。

まずは「ビール」


「瓶ビール」(値段失念)

「メンマ」
つき出しのメンマは少し甘めで、ビールのつまみにはちょうど良い


どこにでもあるはずはない町中華。
なるほどすごい店だ、

————————————————————————-
アテには「やきぶた」と「餃子」

「やきぶた」(800円)

「餃子」(400円)
餃子は飾り気のない素朴な味。

やきぶたには質量ともに驚愕。

煮豚の柔らかさと、焼豚の肉肉しさを兼ね備えている様な、噛み応えがありながら、柔らかな脂身の旨味が感じられる様な。

これがのった「特製チャーシュウメン」はさぞかし旨いだろう。
実際後から来た常連さんと思わしき2人までもが、続けてそれを頼んでいた。

私はやきぶたを堪能したので「えびそば」を注文。
麺類には希望で「背脂」を追加できる。

背脂入りのえびそば、コクがあってとても旨い。

ご年配の男性がサービスをされており、厨房はご年配のご婦人お二人で切り盛りされている。

失礼ながら、外観や店内の様子からここまでの逸品が出てくるとは想像もつかないだろう。

旨かった。

すごい店だった。

ごちそうさま。

————————————————————————-

20171207