はと@杭州便り

中国杭州で仕事&子育てしているはとぽっぽのページです。

紅葉2

2008-11-22 19:51:56 | 京都里帰り中
絶好の行楽日和に恵まれた週末
紅葉の京都へ向かう観光客の波を逆流し、滋賀県は大津、坂本へ。

湖西線で山科を過ぎると山々が赤、黄色、オレンジ色に綺麗に色づいていた
京都市内から見える山々はまだ少し青いような気がしていたが、さすが比叡山の麓だけあって、坂本の紅葉はまさに見頃

私は昔大津へ通勤していたことがあり、坂本はこれが二度目。
坂本の紅葉も有名だし、今日はさぞかし人出が…と思いきや、JRの駅で降りた観光客らしき人はまばら。
ちょうどお昼前だったので、同行のAちゃん(滋賀県在住)とまずは坂本名物のおそばで腹ごしらえ。
その後日吉大社へ。
参道も見事な紅葉で、広い広い境内にも至る所にフォトスポットが…。
日吉大社は桓武天皇の平安京遷都に伴い、都の表鬼門にあたることから造営され、歴代天皇や信長、家康とも縁の深い由緒ある神社…なのだが、
観光客でごった返す京都市内の紅葉スポットにくらべると訪れる人もまばらで、
ゆっくり紅葉を堪能できた

●日吉大社
http://www6.ocn.ne.jp/~hiyoshi3/index.htm


日吉大社付近の喫茶店で休憩してから、西教寺へ。
日吉大社から坂道をどんどん上り、さらに参道の階段を息を切らせながら上って、
本堂にたどり着いたときには日が西に傾きかかっていた。
ここも参道の紅葉がすばらしいのだが、圧巻は本堂から坂本を一望して見下ろせる琵琶湖の風景
大きなお腹で上るのは大変だったけど、ここまで来て良かった~!

西教寺は聖徳太子による創建と伝えられる由緒あるお寺で、広い境内には明智光秀の墓所、旧坂本城から移築された門のほか、多くの宿坊が点在している。

●西教寺
http://www.saikyoji.org/


滋賀は史跡や由緒あるお寺、文化財も多いのに、京都に隣接しているせいか、観光地としてはイマイチ有名ではない気がする。
私自身、大津に通勤するようになるまで滋賀の史跡や文化財のことをほとんど知らなかった。
京都市民が言うのもなんだが、紅葉や桜の時期は混雑する京都を避けて、滋賀まで足を伸ばすのもオススメです
京都に何度も来ている京都フリークの方によると、紅葉や桜の時期は混雑する京都を避けて、大津に宿を取るのが「ツウ」なんだとか。
京都駅からJRでわずか10~15分で大津市、だもんなぁ…。

坂本のお土産は、日吉大社で買ったお猿のおみくじ(すごくかわいいお猿の焼き物におみくじが入っていると、
鶴屋益光さんで買った「比叡のお猿さん」という栗もなか(お猿さんが赤ちゃんを抱っこしていてカワイイと、
参道で買った柚子一袋。

●御菓子司 鶴屋益光
http://www.turuya.jp/


柚子はさっそくその夜、柚子風呂にして楽しみました

最新の画像もっと見る

コメントを投稿