12月21日は教会の暦では
アドベント(待降節)の第4週目になりますが、
クリスマスが週の真ん中にあるため、
教会では午後から「クリスマスディナー」と銘打って
みなさんご自慢の手料理を持ち寄って
楽しいクリスマスの時間を過ごしました。
みんなで歌を唄ったり、
クリスマスクイズなどもして、
大人も子供も楽しく過ごしましたよ。
午前中の礼拝は、
旧約聖書イザヤ書の9章からです。
このクリスマスによく読まれる聖書箇所、
「やみの中を歩んでいた民は、大きな光を見た。」というのは、
苦難の時、本当に助けが欲しいときに、
主の助けはたしかに与えられる。
ただし、その困ったときの回答はすぐ来るとは限らない。
そして、困難を打ち破る力、
そのような力は私たちには無いかもしれないが、
主の熱心こそは、そのような困難を乗り越え、
どのような困難にも勝利することが出来るのです。
その主の熱心の結実が、大切なクリスマスとなって
私たちのための最大のプレゼントとなって
与えられたのです。
クリスマスは、教会と、教会を愛する者のために与えられた、
大切な印なのです。
アドベント(待降節)の第4週目になりますが、
クリスマスが週の真ん中にあるため、
教会では午後から「クリスマスディナー」と銘打って
みなさんご自慢の手料理を持ち寄って
楽しいクリスマスの時間を過ごしました。
みんなで歌を唄ったり、
クリスマスクイズなどもして、
大人も子供も楽しく過ごしましたよ。
午前中の礼拝は、
旧約聖書イザヤ書の9章からです。
このクリスマスによく読まれる聖書箇所、
「やみの中を歩んでいた民は、大きな光を見た。」というのは、
苦難の時、本当に助けが欲しいときに、
主の助けはたしかに与えられる。
ただし、その困ったときの回答はすぐ来るとは限らない。
そして、困難を打ち破る力、
そのような力は私たちには無いかもしれないが、
主の熱心こそは、そのような困難を乗り越え、
どのような困難にも勝利することが出来るのです。
「神の子が現われたのは、悪魔のしわざを打ちこわすためです。」
(Iヨハネ3:8)
その主の熱心の結実が、大切なクリスマスとなって
私たちのための最大のプレゼントとなって
与えられたのです。
クリスマスは、教会と、教会を愛する者のために与えられた、
大切な印なのです。