175Rと130R

175Rと130Rの関係性を多角的に考察し、新しい日本のあり方を模索する。

迫り来る若ハゲの恐怖

2005年01月12日 | Weblog
だいぶ前、「抜け毛の後退、生え際の増加」と題したブログで、抜け毛の増加と生え際の後退を懸念したことがあったが、
あれから約3ヶ月、やはり僕の生え際は後退していた。

鏡で生え際をチェックする度に(←この時点で何かが間違ってる)、「おかしい、絶対におかしい」とは思っていたのだが、そんな風に悠長に構えている場合ではなかった。
生え際は、ゆっくりと、しかし確実に変化を遂げていたのである。

友人に指摘されて初めて気付いた。
生え際が、勝手に、M字型(笑福亭鶴瓶型)になってるじゃねぇか!

原因は間違いなく、警備員のバイトでよく着用する、制帽。
めちゃくちゃキツイし蒸れるしで、我輩の頭髪および生え際に、甚大なる被害を与えていたのである。
我輩の生え際はMである。我輩もMである。

いやいやいや、そんな言葉遊びをしている場合ではない。
今すぐアデランスでヘアチェックをせねばならない。
若ハゲは、若ハゲだけはなんとしても阻止せねば。

おじさんのハゲなんて、若ハゲと比べたら、ウ○コみたいなもんです。
っていうくらい、若ハゲの殺傷能力は高い。

考えてみてほしい。
どんなにマジな顔をしていても、
どんなに感動的なことをしゃべっていても、
どんなに大きな仕事を成し遂げたとしても、
そいつが若ハゲだったら、100人中80人くらいが、思わず吹き出すはずだ。

で、デリカシーのある残りの20人くらいは、必死に何でもない風を装ってくれるんだけど、心の中では「えっ、でも若ハゲでしょ?」みたいなことを思っちゃって、そういうのが酒の席とかでポロッと出ちゃうに違いないのである。

「いや、私は絶対にそんなこと思わない!若ハゲだって個性です!」と、ハト胸を張って主張する御仁が仮にいたとしても、
昔話の『桃太郎』に、「桃太郎は、若ハゲでした。」の一文が入っていたら、
『浦島太郎』のオチが、「白髪のおじいさん」ではなく、「若ハゲのお兄さん」だったら、
やはり、失笑を禁じえないのではないだろうか。

今回は、迫り来る若ハゲの恐怖について、お話しました。