goo blog サービス終了のお知らせ 

アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

大阪市バスが被災地へ

2011-04-02 | 日記
なにげなく手に取った大阪市政だより


なんと、
毎日乗っている大阪市営交通バスの写真が1面に!


産経新聞撮影とのことです。
ビックリして、そしてじーんとした。

大阪市消防局や市の職員さん、支援物資を乗せて走ったそうです。
よし、今年度もがんばって働く。
そいでもって市民税きちんと納める。
私に出来ることの、ひとつです。


「宇治茶の松露園」着付け教室


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Goraux(うろぼろす堂))
2011-04-02 23:14:22
 澪標が誇らしいなぁと思っていました。被災地の人の目にも焼き付いたと思いますよ。大阪市から来たって一発で分るしね。それもトラックでも四駆でもない、長距離を走るためにつくられた観光バスでもない、普段そこらへんを走っている市バスなんだもんね。彼らの勇敢さに拍手です。
返信する
>Gorauxさん (emy)
2011-04-05 21:15:42
ほんまによぉ行ったなぁ、乗る度に「ホンマにこのバスで???」とと感心しております。
それも12日には出発してる。
勇気をもらうってこんな感じかな。
小さい力の集まりが力になって、少しずつ前進出来たらと願いますわ。100億とかもすごいけど。
返信する